鼻から息を吸うと喉がスースーするに該当するQ&A

検索結果:19 件

鼻が痛いのはアレルギー?

person 40代/女性 -

12月ころ、喉の下、真ん中あたりがスースーミントを食べているような感じになり、少し息苦しさがありました。あまり気にしていなかったのですが、生理前の不調からたまたまかかった婦人科で子宮腺筋症と診断されました。その際、もしかしたら息苦しいのはpmsかもと漢方を処方していただきました。 12月末ころから喉下のスースーは、喉上や鼻、息を吸う度スースーするようになり、時々はなが浮腫む?のか息を吸いにくいなと感じることがあります。鼻や目の奥が痛くなってしまい、先週耳鼻科にて、みていただくと両鼻と喉が乾燥しているといわれました。吸えすぎてしまっているということ、レントゲンでは鼻の中は綺麗ということで、点鼻薬をいただきましたが、効いている感じがあまりなく、時々鼻がとても痛くなり家でもマスクをして緩和させている感じです。 マスクをしているのに、強い芳香剤の匂いや化学物質の匂いがツーンとすることがあります。 スースーして匂いを感じにくいなと思うことはありますが、マスクをしたり、蒸気や風にのる匂いはかんじますし、にんにく注射も異常なしでした。 水分補給をきちんとすることや、加湿をすすめられましたが、寒暖差アレルギーや、ホルモンバランスが関係したりすることもありますか? 酷くなったのは生理前で、今も生理中です。もともとハウスダストのアレルギーがひどかったのですが、出産とともにおさまっていました。 鼻水がほとんどでないけど、アレルギーなのか。。。アレルギーなら鼻や喉が軽く腫れることはあるのかこの痛みはどうしたら緩和するのか。。。そのことばかり気になって悲しいです。ちなみに授乳中です。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)