子供の風邪を貰ったのもあって10月2回も
喉の風邪をひきました。
咽頭炎からはじまり、扁桃腺にも膿がついていて
喉が痛くて痛くて、、咳と鼻水とくしゃみもでていました。
耳鼻科に行ったところ、鼻からのカメラ?みたいなのでみてもらい、膿がどこまでついてるのが
調べてくれて、抗生剤で3日ほどでよくなります。
くしゃみや咳は喉に響いてとても痛くて
咽頭炎になり始めた時からある鼻の奥?らへんに
鼻水なのか痰なのかへばりついてる感じがありました。それが2日目にくしゃみの連発後に喉におりてきてニョロっと出てきました。
写真があるんですが最初は固まりみたいになってたものを潰してこのようになってます。
2cmくらいでした。
血がついてることにもビックリで、、触り心地が
痰よりも少し固めのものでした。
このようなこと初めてで何が原因なのか。
癌など恐ろしいものではないでしょうか。
それが出て以来鼻の奥はスッキリしていて
血もあの塊もでません、、