鼻くそほじらないとどうなるに該当するQ&A

検索結果:25 件

耳鼻咽喉科の先生・眼科の先生

40歳女性です。 最近気になることがあるので質問させて頂きました。 何年も前から鼻づまりがあるのですが、日常生活に支障はなく、「あ、また鼻がつまっているな」と感じるくらいで、鼻血は出ていませんでした。 でも2週間前くらいから右の鼻の中にかさぶたみたいなものがあり血のかす状のものが中に付いています。鼻くそがついていたのでティッシュを入れたり指でほじったりしていて、そのせいで少し粘膜が傷ついて血が出たのかな、と思っていましたが、そのかさぶたの奥の、中に突き出ている部分が少し赤くなっているようで、続く鼻づまりと鼻内部の出血ということから何か悪性のものではないかと心配になってきました。 ちなみに、花粉症ではないのですが、1週間前の夜、お風呂上りに急に両目が充血しかゆみもあったので内科で出してもらっていたザジテン点眼液を差したところ、翌朝には 少し改善されていたのですが、現在でも目のかゆみと充血が時々あります。目のかゆみは晴れた日に特にあるわけではなく、雨の日にもかゆい時があります。 何年か前に眼科でコンタクトを作った時に、「目やにが出るでしょ。」と言われましたが、そのときはそのまま何も言われずじまいでした。 2月21日にめまいで脳神経外科に行き、CTを撮りましたが脳に異常は無い、と言われただけで、鼻までみていたかどうかは分かりません。 何か悪性の可能性はありますか?

1人の医師が回答

1歳半の子供、鼻詰まりでしょうか?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

現在1歳7ヶ月の息子が、 保育園でよく風邪をもらってきて、 2週間ほど咳や鼻水がダラダラと でていたのですが、 ここ最近は出なくなったものの、 よく鼻水が出ていた時の仕草 (鼻を嫌そうに上下にこする、鼻の横を押す)を1日に数回したり、 入浴時などにも 鼻に違和感があると訴えてきます。 自分で鼻をほじるような仕草もします。 ですが、寝る時に息苦しそうでもないですし、鼻の穴をのぞいても鼻くそがあったりするわけでもないです。 ただ、チャイルドシートで座って 寝ていた時には、いびきをかいていたので、鼻の奥の方が詰まっているのでは…と心配しています。 前回の風邪が、わりとひどい鼻水でしたが、嫌がるので吸引機で鼻水を吸ったりはせず、飲み薬でなおしました。 そこで質問ですが、 1.やはりこの感じは鼻詰まりでしょうか?この感じになってからもう2週間ほど経ってます。 2.もし鼻詰まりの場合は家庭でどう対処したら良いでしょうか?このまま自然治癒していきますか? 3、もし病院いくなら小児科でなく耳鼻科に行った方が良いでしょうか? 4、小児科では風邪の時にプランルカストという粉薬とプロカテロール・レボセチリジン・アンブロキソールの混合薬を処方されましたが、いちおう症状が治れば止めて良いとのことでやめていたのですが、鼻詰まりの場合もこちらは飲み続けた方が良いのでしょうか? お忙しい中、恐れ入りますがご回答頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

鼻中隔側弯症のような感じがする。

person 30代/女性 -

30代の女です。小学校の頃、盛大に顔面から転んで鼻をぶつけてから鼻血が出やすい体質でした。(高校くらいまで続きます) 鼻の中に鼻くそが溜まりやすくて(特に右側)、粘度が高いような白〜黄色っぽいものや、カサブタみたいに乾燥した黄土色の細長い塊(カスみたいなのも鼻毛にこびりついてる事もあります。)血が混じったサラサラの鼻水など様々出て来ます。(大体サラサラではなくドロドロしてます。) 気になって鼻をほじるのも子供の頃から癖で取っても取ってもまたすぐ出て来て、粘土が高いのでなかなか取れにくい状態です。たまに鼻の中が納豆のような芳ばしいような匂いがすることもあります。 ずっとこんな感じなのでアレルギー性鼻炎かな?と思ってアレルギー検査を受けましたが、面白いくらい何も反応しませんでした。(耳鼻科の先生もつまらなそうにしていました) (アレルギー検査で調べられませんが)寒暖差アレルギーかな?と先生と話していましたが、それでも腑に落ちず。 そう言えば子供の頃に鼻をぶつけた記憶を思い出しました。検索してたら鼻中隔側弯笑が出て来ました。確かに鼻の穴は下から見たら曲がってます。 アレルギー検査をして頂いた先生はCTなど持ってないので調べられないのですが、もし鼻中隔側弯上かもしれないと患者が考えたとして、先生にはどう話した方がいいですか? ちゃんとCTなど機材が揃っている且つ鼻中隔側弯症など外科的治療もしている病院の医師に相談した方がいいですか? 受診の仕方がわからず困ってます。田舎なので鼻中隔側弯症を診てくれる医師は少なく、総合病院だと平日しか空いてなかったりするので受診が難しく感じます。

2人の医師が回答

両鼻から血が…

person 10代/女性 -

おはようございます。 実は3ヶ月ぐらい前から 鼻づまり、鼻水、たまにのむずむず感としゃみが 続いていて… 今までは特に気にはしてなかったの病院には行かず放置していました。 そして、最近症状は軽くなったもののずっと続いています。 主に鼻づまりと鼻水です。 鼻づまりは基本的に鼻から息ができる程度のもので 鼻水は鼻からは出ないので 口から吸って出していました。 くしゃみは1日に2、3回程度と掃除中などに酷くなります。 それがちょっと前から 口から鼻を吸った時に嫌な味とゆうか、血に似た味がするようになったんです。 それが血かどうかはその時気にしてなかったんで確認してなかったです。 それで先週、個人の耳鼻咽喉科に行ったんですが 鼻を見るのと鼻洗浄だけでした。 妊娠中とのこともあり、詳しく調べても薬が出せないと。 鼻洗浄をしたあとに鼻をかむと、色の着いた粘り気のある鼻水に血が混じっていました。 気になったので、その足で大学病院の方に行ってみたんですが 問診と鼻をちょっと見るのとアレルギー検査のため採血をして終わりました。 その日から鼻が気になって 鼻を吸って吐いたものを毎回確認するんですけど 透明な粘り気のある鼻水です。 たまに鼻からも噛むと透明な普通の鼻水です。 汚い話しですが鼻くそに血のようなものが… ティシュで鼻をほじると血が 両側から毎回つきます。 つくとゆっても点のような微量血です(>_<) その時に鼻を口から出すと 血がついていたりついてなかったりです。 鼻水に血が混じるのが気になって 調べると喉や鼻の悪い病気のような気がして仕方ないです。 お恥ずかしい話しですが昔から心気症の傾向があるので 気になると眠れず精神的にきてしまいます(>_<) そのせいで食欲もなくなっていて…(>_<) 先生、ご回答お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)