39歳男性です。宜しくお願いします。
一ヶ月以上前から鼻の中がイガイガし、鼻をかむと5ミリ〜1センチ程のドロッとした瘡蓋のような物が出ます。乾燥していることもあります。瘡蓋様の物が取れると鼻出血になります。瘡蓋様の物がで始めた頃に耳鼻科を受診し、細い内視鏡?で鼻の中を見て貰うと奥は問題ないが手前側の方で出血し、そこが瘡蓋になっているのだろうとの見解でした。当時は風邪も引いていたので、それもあるとのことでした。あれから一ヶ月以上経ち風邪も治癒していますが、未だに瘡蓋はできるのと、剥がれると出血を繰り返しています。瘡蓋様の物が出来始める少し前から定期的にステロイド点鼻薬の使用も始めましたが、時期が重なっているため、これが原因の可能性はあるのでしょうか。使用を辞めれば治るのでしょうか。