鼻の横が押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:250 件

喉仏の斜め上 しこり?慢性的な喉と鼻の不調

person 30代/女性 -

30代後半女性です。 ちょっと前に喉を触ると、 喉仏のすぐ斜め上あたりにコリコリした動くしこり?みたいなものに気付きました。 ※写真の丸あたり おそらく左の同じ場所にも、小さいですが同じようなものがあります。 ですが明らかに右の方が大きいです。 左右両方とも横に長い?楕円形?みたいな形をしているような感じのものです。 押しても痛くはありません。 ただ右の方が左より倍くらいありそうな… 気になる症状としては、かれこれ半年以上くらいは、鼻と喉の調子が悪いです。 鼻水というか、鼻から痰のようなものが口に落ちてきます。特に寝起きに、立つと鼻から落ちてきます。 鼻からは出ないです。 あと、喉に痰が張り付いている感じ、 喉から膿栓も出ます。 飲み込みにくいとか、喉が痛いとかはないです。 去年12月、風邪をひいて耳鼻科で診てもらい抗生剤を飲みましたがそういった時は比較的良くなります。 このしこり?と鼻と喉の症状はなんでしょうか? 癌でしょうか? 時間がないのもありますが、心気症で、恐ろしくて病院に行けていません。 小さい子もいるのでまだ死ねません… 先生方どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

生活に支障あり、何処の科に受診すれば良いか分からず困ってます

person 30代/女性 -

4.5年前に膝の痛み背中の痛みで整形外科に受診したところ、半月板損傷・側弯症経度のものと診断され整骨院で施術を受けたのですが DPLと言う施術 足をマッサージ? され、激痛 BCと言う施術 背中をマッサージ? 骨を整える? 背中を左から右に揺らされ、顎の不調を訴えたところ 顎を横向きで寝た状態で上から押され 目眩一瞬の吐きけ·鼻詰まり・頭の圧迫感・耳鳴り・頬骨辺りの違和感があり、頬骨の辺りを触ると、ビリっとした感覚 歯の痛みに効くツボと言われ、鼻の横?を押され激痛があり スタンダードハイボルトと言う高圧電気治療の基準値が40hzらしいのですが80hzで流され、顎や頬骨・首・鎖骨・右腕の他にも背中・左肩甲骨・腰回りや足の付根の外側まで流され 目のかすみ・右腕の圧迫感が一番酷い・右腕のこわばり・右足のこわばりや左目の神経?筋肉?が引っ張られる様な感覚・体全体に痛みと圧迫感・呼吸がしづらい・神経がない歯の痛み・喉の内側に痛み、違和感・外側喉部分の皮膚の痒みや歩行困難・左手に力が入りづらいなどと言った症状です………。 説明による施術でこのような症状は起こり得るでしょうか?また、どの様な事が考えられるでしょうか……宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

経結膜脱脂術を受けてからの鼻の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

8月頭に美容外科にて経結膜脱脂の施術を受けました。下瞼の裏を切開して脂肪を取り出すというものです。 施術後は両目ともかなりの結膜下出血がありましたが4〜5日で消えました。 目の周りを押すと少し痛んだり、軽度の頬の腫れはありましたが、結膜下出血以外には、目の下などの内出血は全くありませんでした。 およそ1ヶ月が経過し、ダウンタイムはほぼ終わりだと思いますが、ちょうど施術を受けた頃から鼻まわりにツンとするような鈍痛があります。 鼻水鼻づまりはないのですが、鼻の頭、眉間、小鼻の横を押さえると鈍痛が増し、頭痛もあります。 主に右に症状があります。 耳鼻科を受診してカメラで見てもらったところ、『多少膿があるかな?頭痛がするほどでもなさそうだけど』と言われ、フェキソフェナジン60mgとカルボシステイン500mgを1週間分処方され、頭痛に関してはバファリンで対応しています。今日で服用後4日目ですが、鼻の痛みはあまり変化がないです。 耳鼻科の先生には明らかな副鼻腔炎と言われた訳でなく、薬を飲んで様子見という感じだったので、これは鼻が原因の疾患ではなく、脱脂の施術の際に鼻腔などに何かしらの影響があったためではないかと心配しています。 そこでお聞きしたいのですが、 経結膜脱脂術によって鼻のほうに影響が及ぶような後遺症などは考えられるでしょうか。 たまたま同時期に鼻腔の炎症が起きただけなのでしょうか。 長い文章になってしまい、申し訳ありませんが、お考えをお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

覚えのないあざ、内出血について

person 30代/女性 - 解決済み

最近あざが出来やすい気がします。8月末に太ももを少しぶつけただけでかなり大きいあざができて2週間ほどで治りました。9月に入ってからは、膝横に痛いあざ、腕の内側に痛いあざ、本日二の腕の内側に痛くないあざを見つけました。二の腕の内側なんてぶつけたら覚えているはずなのに、突然見つけて怖いです。ただ本日20分ほど机に突っ伏して寝ていた時に指が当たっていたかもしれませんが、この程度であざになりますか? また9月に入ってからのあざはどれも青緑なのですが、青紫や紫からはじまるあざと違いはありますか? 先月ジエノゲストの不正出血が続いたため、8月1日に婦人科で貧血を調べる採血をして異常なし。数値は以下です。 (Mini) 白血球数 10^2/pl 76 (Mini)赤血球数 10^4/pl 474 (Mini)ヘモグロビン 15. 0 (Mini)ヘマトクリット 41. 3 (Mini) 平均赤血球容積 87. 1 (Mini) 平均赤血球血色素量 31. 6 (Mini)血小板数 18. 6 血液疾患であればこのような簡易的な採血でもわかりますか? 先日急いで強めに歯磨きをしたら、一部の歯茎から出血して2分ほどで止まりました。 鼻出血はありません。立ちくらみはよくあり、最近心配事が多く増えた気がします。 痛みのないもの、押すと痛いが覚えのないものがあり心配です。 白血病や血液疾患の可能性はありそうですか? 写真は腕の内側です。青丸は痛みがあり、緑丸は痛みがないです。

1人の医師が回答

鼻うがい 片側からだけ水が出る 副鼻腔炎?

person 30代/女性 -

慢性上咽頭炎のため、鼻うがいを毎日と週1でbスポットに通ってます。 ここ2ヶ月喉が少し悪化しており、痰やたまに瘡蓋のような痰が出ます。先週土曜にカメラで喉を見てもらった際に左側の上咽頭に痰?瘡蓋が喉に張り付いてると言われ除去してもらい、その後bスポット治療をしてもらいました。除去した痰を見たところ鮮血がついてました。 その後3.40分ほど左側の顔半分がズーンと思い感じがあり、その後元に戻りました。 しかしその後も血混じりのかさぶたのような痰が2-3日後に一回出たりとよくなってるのかな〜という感じです。ちなみに痰が続いてるので去痰薬ももらい飲んで若干はすっきりしますが完治とは言えない感じです。 聞きたいこととしては、鼻うがい後に顔を傾けると水が出てきますが、それが右側しかでません。左側はもしかして副鼻腔炎で膿が溜まってたりしてうまく洗えてなかったりしますか? 左側の上咽頭のみ炎症があった、瘡蓋を剥がしたあと顔半分ズーンとした、左側だけ鼻うがいの水が出てこない、たまに目の周りやこめかみが左側痛くなったり..左側の目の横の鼻の付け根を押すと軽く痛い、などで左側のみ副鼻腔炎なのでは?と思ってきました。 今週の土曜に再度耳鼻科に行こうと思いますが早めの方がいいでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)