鼻をかむと耳が痛いに該当するQ&A

検索結果:725 件

12歳 風邪のあとの大量の鼻血

person 10代/女性 - 解決済み

12歳の子どもです。 半月前から咳が出始め、1週間前に39℃の発熱がありました。 鼻のつまり、頭痛、喉と耳の痛み、激しい咳がこの時あり小児科受診 気管支炎になってるとの事で、色々と薬を貰いました。熱は2日ほどで下がりましたが 鼻の詰まりが気になるようで 本人何度も鼻をかんだり、触ったりしてたそう。夜中に大量の鼻血が出たと、朝見ると布団やシーツが血だらけでした。 次の日シャワーの後に、鼻を触った様で とんでもなく大量の鼻血と掌におさまるほどの塊が出てきました。 喉に流れてくるとの事で 洗面所で口から出したり 鼻を押さえたりしながら、5分程で止まったと思います。 次の日も、やはり詰まりが気になるので 鼻をかむのですが、ティッシュ2、3枚で収まるかな?ほどの鼻血があります。 また耳の痛みが強くなってきたので 耳鼻科にいくついでに、鼻の中も診てもらいましたがその時は何も言われずでした。(父親と受診した為鼻血がすごく出たとしか伝えたかったそうです) 今日も洗顔の後鼻をかむと 鼻血を出してました。 何か悪い病気でしょうか? 他に風邪症状以外の症状(アザ等)はありません。 鼻を触りすぎて出ているんだろうな…と 思いつつも、毎日出ているのは心配になります。 血の塊が出てきた事が、かなりショッキングでしたが、普通にある事なのでしょうか?

6人の医師が回答

耳の違和感 喉の痛み

person 30代/女性 -

お世話になっております。 年末休みに入っており、救急受診ほどでは無いので、こちらで聞かせてください。 現在、喉の左側が痛く、 左の耳がおかしいです。 唾を飲むと、プールで水が入った時のような感じで、耳抜きは得意なので何度かしてますが、詰まった方ではなく、 声が響くような開いたままのような方です。 あくびをすると響く?ような、、、 思い当たるのは、恥ずかしながら 昨日の21時頃、過呼吸になるほどの大号泣をし(声や、鼻をすすってバレたくなかったから、我慢するような感じで) 途中鼻が詰まり過ぎて、耳が詰まってきて、バリバリとなって、耳抜きをしたり鼻をかんだりしましたが、 その時から耳は確実におかしくなり、 喉も、その時から痛い気がします。 いつも、娘が鼻を垂らしだしたら 私が咽頭痛などあるのですが、 家族誰も風邪はおらず、 私も喉以外の風邪症状はありません。 1.私の耳はどのような状態になっているのでしょうか? 2.喉痛とも関係しますか? 3.自然治癒しますか?自分で何か出来ることはありますか? 喉は飲み込むと そこそこ痛く、耳は軽い痛み?違和感?程度です。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

突発性難聴とメニエールについて

person 50代/女性 - 解決済み

日曜、右耳のつまりを感じ(音は聞こえてました) 月曜 耳鼻科に行ってきました。 (10年以上前に突発性難聴になったことがあり) 聞こえの検査、内部の状態に問題はなくドクターは「突発性難聴はもうかかっているので(?)メニエルを疑いましょう」とのこと。 アデホスコーワ、メコバラミンを四日分処方下さり、 「症状が残るようなら金曜に来院してね」とおっしゃいました。 現在水曜日ですが、耳のつまりはどーんと現れ「あるよなあ・・」と憂鬱になったり いつの間にか消えていて、すっかりわすれていたり・・・の繰り返しです。 さておき、昔突発性難聴になったときお世話になったドクターに「また耳に違和感を感じたら今回のようにすぐ来てね」と言われたことと、最初の一週間が治療のかなめだということが頭にあり「もしこれメニエールではなく突発だったら土曜までに治療開始しないとまずいのでは・・・」という不安がものすごくあります。(突発になったとき、異変(つまってて聞こえない)を感じた二日後からステロイドとビタミンと安静を開始したのにその後すごい耳鳴りが長期間続いたのがつらい記憶で・・) 突発性難聴とメニエール、治療方法はまったくちがうものになるのでしょうか? 耳のつまりを感じすぐに聴力テストを受けたときは問題がなく、 その後数日たったあと聴力が低下する・・ということはありますか? 今回調べていて「突発性難聴は繰り返さない」という記事をみつけたのですがそうなのですか? 金曜日にドクターに「もう一度聴力検査を受けてみたい」とお願いするのは失礼でしょうか・・? あと、以下の条件は今回のことに何か関係してますでしょうか ☆詰まったほうの耳はかゆみ(アトピー)と浸出液と臭いが定期的にでてくるので長い間市販の耳用塗り薬を定期的に塗っている ☆今年は花粉がひどく絶えず鼻をかんでいた ☆耳のつまりを感じる数日前からひどいのどの痛みがあり、内科でもらった薬(トラネキサム酸、アンブロキソール、ラフチジン)を服用。黄色い粘り気のある鼻が大量にでていて、爽快感があるのでかみまくっていた。 ☆耳のつまりを感じた前夜に発熱。 (のどの痛みも発熱もめったにないので・・・5年ぶりくらいだと思います・・) ☆今回の耳鼻科でものどが赤いと言われた 強く鼻をかみすぎたことによって、鼓膜の内側にみずがたまってつまりがあらわれてる・・というようなことは・・あったりはしませんでしょうか・・? ご回答、 どうぞよろしくお願いいたします!

4人の医師が回答

急性副鼻腔炎で鼻水を出した後に、目眩と吐き気

person 40代/男性 -

内科、耳鼻咽喉科の先生、お世話になります。 5日前に風邪(37.5℃、咳、痰、咽頭痛)があり、地元の耳鼻咽喉科を受診しました。 新型コロナウイルスとインフルエンザの抗原検査は陰性でした。耳も診てもらいまして、異常なしでした。担当医師からは、鼻汁が黄色っぽいので恐らく急性副鼻腔炎ですね、と言われました。当日はアモキシシリンカプセル250mg、アンブロキソール塩酸塩錠15mg、カロナール錠500 をそれぞれ5日分処方されました。 その後、内服して経過を見たのですが、咳と痰、咽頭痛の症状は改善されてる兆しが少なく、熱も37.0℃の前後を行ったり来たりという感じでした。本日はようやく症状も落ち着いてきて、熱は36.6℃ですが、まだ咳と痰は変わらずです。 そこでご質問ですが、 昨日、鼻の膿がひどくて、全ての膿を排出したいがために、強く鼻をかんだ後に、一瞬耳の通りが開通した感じでした。それとほぼ同時に、急に周囲が回転するような目眩と吐き気が襲ってきました。自身で立ち上がるのも必死でした。一体何だったのでしょうか?今までの人生で初めての体験でしたので、救急車を呼ぼうと思いましたが、10分位で治りました。 特に耳の痛み、耳鳴り、聞こえが悪くなった感じはありませんでした。 今朝も同じように鼻をかみましたが、上記のような症状はありませんでした。 昨日のケースがかなり恐怖でしたので、今後どうしたら良いか不安です。 目眩と吐き気は新たな病気なのでしょうか?それとも内服薬の影響でしょうか? 対策方法をご教示頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

後頭部の一点が痛みます

person 40代/女性 -

2週間前に子供がコロナに感染しました。そのあと、私が鼻水鼻づまりの症状が出ています。症状が出たのは、3,4日前からです。子供のコロナ感染から、日にちが経っているので、アレルギーか別の風邪かもしれません。 〇鼻水は透明、サラサラ 〇熱や他の症状はない 〇一日に数回、鼻の奥と耳の奥がツーンと激しく痛む(左だけ) 〇一日中、鼻をかんでいる だんだんと鼻の症状はおさまってきました。ですが、昨日の夜中から後頭部の一点がズキズキと痛みます。 場所は、左の鼻の穴の真裏あたり、 左耳から後頭部にむかって5センチくらいのところです。 痛む範囲は、指先くらいのとても狭い 範囲で、ピンポイントで何かに突かれたような鋭い痛みがしばらく続きます。 しばらく痛むと、全く痛みはなくなり また数時間経つとまたぶり返します。 頭の中の痛みというより、 頭蓋骨と頭皮の間が痛む感じです。 偏頭痛もちですが、いつものガンガンする頭痛とは違って、ツーンとつきぬけるような痛みで、場所も指先で示すことができるくらいの範囲です。 どのような原因が考えられるのでしょうか。 鼻のかみすぎ、鼻や耳の症状も関係しているのでしょうか。 調べると、後頭神経痛や椎骨動脈解離など聞き慣れない病名があり、心配になりました。 急いで受診すべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

9歳の子ども、副鼻腔炎と喘息を併発しています

person 10歳未満/女性 -

9歳の子どもです。 今週の月曜日より声枯れがひどく、水曜日の夜には咳がひどくなり、咳き込み嘔吐を繰り返し朝まで一睡もできませんでした。熱はありません。 小児科を受診したところ、「重症ではないけれど吸入して咳が落ち着くので喘息でしょう。ただ元々ハウスダストアレルギーがあるので、時期的にも辛くなって副鼻腔炎気味なんだと思う。」と診断され、 ・リンデロンシロップ ・クラリスドライシロップ ・キプレス ・アレロック ・カルボシステイン、ムコダイン ・ホクナリンテープ を処方されました。 リンデロンを飲み始めて咳は減少傾向にあり、コンコンという咳から今はゴホンゴホンという感じで、夜も眠れるようになりました。 初診から2日経って本日再診をし、リンデロンは一旦今夜を最後に中止し、様子を見ることに。 ただ昨日から鼻水の量が増えたのか鼻詰まりがひどく、鼻をかむと耳に強い痛みがあるようで泣きます。カロナールを2回ほど飲ませました。 再診で小児科の先生に伝えると、「抗生物質も月曜日分まで出しているし耳の中も中耳炎ではあるけれど、重症ではない。薬をこれ以上増やすこともしたくないので、来週半ばくらいで改善しなければ耳鼻科にかかって下さい」と言われました。 1、鼻をかまないときは痛みがないようなのですが、かんだときに痛みで泣いてしまいます。重症の中耳炎ならば常時痛いものですか? 2、クラリスドライシロップは中耳炎にも有効ですか? 3、痛い時はカロナールを飲ませようと思いますが、何日も連続で飲ませても大丈夫でしょうか? 4、痛くて鼻はかめないのに、鼻づまりが辛いようです。何か出来るホームケアはありますか? 5、リンデロンを中止したらまた咳が酷くなる事もありえますか? 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

鼻水が垂れる感覚があるのに鼻をかんでも鼻水が出ない

person 30代/女性 -

鼻水が垂れる感覚があり、鼻を何回も啜ってしまっていたところ、 鼻の奥に鼻水があるのに鼻をかんでも鼻水が出ないようになってしまいました。 鼻は通っており鼻詰まりはありません。 鼻と喉の間に違和感があり喋りづらいです(鼻声のような感じです) 耳鼻科に行き鼻の両脇をエコーしましたが副鼻腔炎のように鼻水は詰まってないとのことでした。 トラネキサム酸とアンブロキソールが処方されましたが、喉の痛みは無いです。 今の症状は、 ・鼻の奥がつんとするかんじ ・喋りにくい(鼻声になる、呂律が回りにくい感じ) ・耳に空気が抜けない ・鼻を啜りたい感覚になり啜ると鼻水がすすれるが、鼻をかんでも何も出ない という感じです。(一昨日からです) 昨日、鼻を勢いよくかんだらねばねばした血の混じった痰?鼻水?が出て、10分後に勢いよく啜ったら同じようにねばねばした血の混じった痰?鼻水?が出ました。それ以降は出てません。 血まみれってよりも、ちょっと混じってるかなーくらいです。 このままこの薬で治るものでしょうか? ずっと鼻の奥に鼻水がある感覚が気持ち悪く、時々頭が痛くなります。 症状からなにが考えられるでしょうか? また、他の耳鼻科に行った方がいいですか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)