あくびをしたり、鼻をかんだりすると、
必ず両耳の奥でバリっと音がして、自分の声が頭にぐわんぐわん響いて聞こえます。
鼻をすするとまた、バリっと音がして戻ります。
現在30歳ですが、物心ついた時からこの症状がありました。
小さい頃に、鼻をすすると戻る事を覚えてから
毎日慢性的に鼻をすすっている状態が続いています。
頻度的には10分に1回すするくらいです。
25年はこの症状に悩まされています。
幼稚園児の頃からあまり耳の聞こえが良くなかったらしく、わけもわからずずっと耳鼻科に通っていました。
中耳炎も何回か繰り返しており、鼓膜が一部凹んでいるようです。
1・この病気は一体何でしょう
2・治りますか?
3・どのような治療になりますか
耳に何となく違和感がある時もたまにあり、そんな時は耳の聞こえが悪くなります。(特に右耳)
鼻をすすってもなかなか元に戻らなかったりもします。
結果、強くすすることになります。
生きていて大問題の支障があるわけではありませんが
20年以上この症状なので、治せるものなら治したいです。
よろしくお願いいたします。