鼻をかむと音がするに該当するQ&A

検索結果601 件

滲出性中耳炎の可能性 鼻をかんだ後にボゾゾゾーッという音がした

person 30代/女性 -

いつもご回答下さる先生方、ありがとうございます。 昨日、水道水と塩を少しまぜた食塩水でうがいをしたあと、今度はそのうがい液を鼻から出す、という鼻うがいをしました。 そのあと、鼻をかんだときに右耳の中でボゾゾゾゾォッという音がしました。以前にも類似の内容で相談したのですが、その時とは違って、なんだか鼓膜の内側に鼻からきた水が吹きかかったんではないかと思うような音でした。外から耳に水が入った時にザザーという音がしますが、そんな感じで勢いよく噴き出す感じの音が内側からしました。 心配なのは、耳管を通った水が内耳や鼓膜の内側に吹きかかったことによって、滲出性中耳炎になるのではということです。昨日は地下鉄に乗り、ロンドンの地下鉄は一度乗ると鼻の中が真っ黒になるほど空気が汚れているので、マスクをしていても鼻の中に黒いのが付きます。それを洗い流そうと鼻うがいを試みたのですが、その汚れた液が逆に耳管を通って内耳に入ってしまったのではと心配です。 抗生物質の聴力減退の副作用が怖くて飲みたくないので、中耳炎を起こすのが非常に怖いです。 質問です。 1.耳管から噴き出た水が鼓膜や内耳に吹きかかって炎症を起こした場合、滲出性中耳炎を発症するまで何日くらいかかるのでしょうか? 痛みなどがなく気づきにくいそうですが、発症までに気を配るべき症状が知りたいです。 2.現在、耳管の機能障害のためにフリクソナーゼ400mcg点鼻液(スプレーではなく目薬のようなタイプ)とOtrivineスプレーを使用しています。これらは、そのまま使用を続行しても問題ないでしょうか?管から入った水をさらに押し込めたり、薬の成分が状態を悪化させたりすることはありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)