乳がん術後の放射線治療中です。
放射線治療の2週目くらいから、鼻をかむとティッシュに少し血がついたり、気づいたら手足に小さなあざが4,5カ所ありましたが、様子をみていたら数日で、あざも鼻血もおさまったので病院に行くのはやめました。
今年1月に乳がんの定期診察の血液検査で血小板が13.6(13万6千?)で、低かったのですが、軽症なので問題ないとのことでした。
現在放射線治療が4週目が終わり数日前から花粉症の症状で、くしゃみが出るためか昨日、鼻血が出て、のどにまで流れてきて10分くらいで血は止まりました。
あざは特にはないのですが、放射線の影響も心配ですし来週にでも血液内科を受診したらよいのか、また4月はじめに乳がんの定期診察で血液検査があるので、そこまで様子みてもいいのか迷ってます。