いつもお世話になります。22歳娘の事で相談させていただきます。今週月曜日から風邪ひいて水曜日の朝に味と匂いがしなかったり為心配になりPCR受けて来ましたが陰性でした。匂いと味は鼻が詰まっていた為だとこちらでも1度相談させていただき鼻が詰まっているためだろうと言うことで次の日に耳鼻科に行き今は鼻風邪が流行ってると言うことでお薬を貰い帰って来ました。ですが未だにまだ鼻水と鼻ずまりだけが結構あり鼻をかむと耳がバリバリ言います。片方ずつゆっくり鼻をかんでるらしいのですが鼻をかむと必ず音が鳴るらしいのです。何が原因でしょうか?前にも風邪をひいて鼻をかむと耳からパリパリ音がしました。この音は気にしなくても大丈夫ですか?耳の鼓膜でも敗れるのではないかと心配になっております。風邪を引いてから耳も遠いし鼻をかむと音がなるので不安です。風邪をひくといつも耳も遠くなり鼻水鼻ずまりが酷くなるのですが体質なのでしょうか?PCRも受けて陰性とは出ましたがPCR受けるタイミングが早かったということはありえますか?今の症状はとりあえず鼻水鼻ずまりと痰と少し咳です。耳の音が1番気になっているので教えて貰えたら助かります。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】