いつも、お世話になってます。
昨年の12月31日より、喉と言うより上顎の奥の方が唾を飲むと痛くなり(耳まで痛む)その後、39.6分まで熱がでました。
翌朝には37℃台に下がりそのまま平熱になりました。
1日と2日には鼻をすすって出すと血の塊が出てきました。
真っ赤な鮮血とは違います。
喉の痛みが続いていた為、4日に耳鼻咽喉科に行きトラネキサム酸、カルボステインを処方していただき服用しております。
先程、鼻をすすって出したところまた、赤い塊が出てきました。
ここ最近、鼻をかんでも出てこず すすって出すと緑色の鼻水がでるようになりました。
先月、鼻喉のカメラをしていただきましたが後鼻漏はそんなに酷くないとの事と他に何かあるというわけでもないようでした。
赤い血の塊は何が原因と考えられますか?
不安でなりません。
ご返答のほど宜しくお願いいたします。