私は大学生です。
2年前に耳介軟骨による鼻尖形成、小鼻縮小、今年の2月18日に韓国で自家肋軟骨移植による鼻中隔延長、鼻唇角矯正、鼻孔縁挙上を行っています。
2月18日に受けた手術は、鼻先に軟骨を乗っけるだけとしか説明をされていなかった為まさか鼻中隔延長をされているとは思っていませんでした。
現在鼻の硬さ、笑った時の痛み、デザインの汚さ全てに不満を持っており、毎日ほとんどの時間を泣き叫び、パニックになり、夜は眠れず、ご飯は食べられず、外に出ることができなくなってしまっています。
そんな中全摘再建が得意な先生を日本で見つけ、もしかすると最後の手術から28日後に全摘再建をしていただけるかもしれません。
しかし3回目の鼻整形ともあり感染や拘縮によって今よりもひどい鼻になってしまうことを恐れています。
3回目を受けるべきかどうかすごく迷っています。お医者さん目線から見て2回目の1ヶ月後に3回目を受けることはリスクが高すぎるから避けた方が良いでしょうか?