鼻出血症に該当するQ&A

検索結果:710 件

昨年12月から頻繁に鼻血が出ます。

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 58歳女性です。 昨年12月頃から頻繁に鼻をかむと鼻血が出ます。耳鼻咽喉科には通院していて内視鏡で鼻や喉まで診ていただきましたが腫瘍や副鼻腔炎はありません。アレルギー検査でもアレルギーはありませんでした。 しかし鼻水は良く出ます。透明です。 私は病気不安症です。白血病ではないかと考えて先月1月に血液検査しました。白血球、赤血球、ヘモグロビン、血小板などは特に異常なかったです。 昨年11月の健康診断でも異常なかったです。直近の腹部超音波でも異常なかったです。 最近2週間くらい鼻血は出ていなかったのですが、4日前金曜日の夜鼻の中が赤かったのでティッシュを丸めて拭いたらまた鼻血がつきました。傷になってました。 本日耳鼻咽喉科受診して鼻カメラしていただきましたら画像のような3ミリくらいの出血がありました。4日も経っているのに治らないのはやはり白血病でしょうか?それとも刺激によるものでしょうか?担当医は毛細血管の拡張だとおっしゃいましたが。 心気症で怖いんです。悪い病気でしょうか? 1月10日には血液に異常はなかったのですが急に白血病になったのでしょうか?怖くて血液検査したくないんです。結果を待つ間狂いそうになってしまいます。 あざや発熱など身体症状は何もないです。 画像添付いたしました。 先生方、この出血の仕方は病的でしょうか? よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

経結膜脱脂術を受けてからの鼻の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

8月頭に美容外科にて経結膜脱脂の施術を受けました。下瞼の裏を切開して脂肪を取り出すというものです。 施術後は両目ともかなりの結膜下出血がありましたが4〜5日で消えました。 目の周りを押すと少し痛んだり、軽度の頬の腫れはありましたが、結膜下出血以外には、目の下などの内出血は全くありませんでした。 およそ1ヶ月が経過し、ダウンタイムはほぼ終わりだと思いますが、ちょうど施術を受けた頃から鼻まわりにツンとするような鈍痛があります。 鼻水鼻づまりはないのですが、鼻の頭、眉間、小鼻の横を押さえると鈍痛が増し、頭痛もあります。 主に右に症状があります。 耳鼻科を受診してカメラで見てもらったところ、『多少膿があるかな?頭痛がするほどでもなさそうだけど』と言われ、フェキソフェナジン60mgとカルボシステイン500mgを1週間分処方され、頭痛に関してはバファリンで対応しています。今日で服用後4日目ですが、鼻の痛みはあまり変化がないです。 耳鼻科の先生には明らかな副鼻腔炎と言われた訳でなく、薬を飲んで様子見という感じだったので、これは鼻が原因の疾患ではなく、脱脂の施術の際に鼻腔などに何かしらの影響があったためではないかと心配しています。 そこでお聞きしたいのですが、 経結膜脱脂術によって鼻のほうに影響が及ぶような後遺症などは考えられるでしょうか。 たまたま同時期に鼻腔の炎症が起きただけなのでしょうか。 長い文章になってしまい、申し訳ありませんが、お考えをお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)