1歳1ヶ月の男児です。
夜中に5〜6回起き、お茶を欲しがります。
お茶を飲ませると割とすぐに寝付くのですが、何度も起きるため困っています。朝までに100mlほど飲み干してしまいます。
1歳ちょうどで卒乳しており、卒乳前から日中もあまり母乳を欲しがることもなく、寝る前と日中1度ほどの授乳でした。
卒乳してから夜中にやたらとお茶を飲みたがるようになったような気がします。
日中も2時間おきぐらいでお茶を飲ませるようにはしているのですが…。
また、暖房は2時間ほどで切れる設定にし、加湿器は朝までつけています。
この3ヶ月ほど、寝る際に鼻が詰まるようで、何度も病院で薬をもらったり鼻吸いをしたりしていますがイマイチ改善せず、そのせいで喉が渇くのでしょうか…。
ちなみに今は内服していません。
何度も起きてお茶を欲しがる原因は何でしょうか。また、対策があれば教えていただけますでしょうか。