鼻打撲押すと痛いに該当するQ&A

検索結果27 件

5日前に転倒顔面打撲、現在右の眼下、鼻、上唇に感覚無し。右鼻をかむと頬部に痛みが走ります。

person 60代/男性 - 解決済み

5日前に、酔って道路でつまずいて転倒、右顔面を強打しました。転倒直後意識が無いので、友人が救急車を呼んでくれました。搬送後レントゲン等で異常無いということで帰宅。 翌朝の症状は、右眼充血、右頬部の擦り傷、打撲のあざ、右鼻鼻出血跡(血液の塊でつまっていました)があり、右の眼の下から右鼻の孔の周りと内側全て、右上唇、口中の右上部の歯茎にかけて麻酔をされたように感覚が麻痺しており、腫れと痛みがありました。 その後、搬送病院では通院等の指示はありませんでしたが、疲労感と頭重感、頭痛もあるので安静にしておりました。 五十肩で他院を通院中で、痛み止めを処方されているので服用しております。 今日現在腫れと痛み、体調は大分治まりました。 また指で麻痺部分を押したりしても麻酔されているようでそれほど痛みは走りません。 右顔面、上唇を動かすことは当初より出来ています。 また歯磨きや食事も普通に出来ています。 ところが、右の眼の下から右鼻の孔の周りと内側全て、右上唇、右上部の歯茎にかけての感覚の麻痺はまったく同じ状況です。 また、右鼻から鼻水が出てきても感覚がないですが、右鼻をかむと右頬部奥に痛みが走ります。 左鼻はなんの異常もありません。 このまま様子をみているだけでよろしいでしょうか?感覚が戻るのかとても心配です。どうしたらよろしいでしょうか?

1人の医師が回答

鼻骨骨折徒手整復術 ガーゼ詰めてるはずなのに呼吸できる

person 50代/女性 - 解決済み

長文で、すみません。 58才女性。 今日の午後、市の総合病院の形成外科で鼻骨骨折徒手整復術を全身麻酔で左側だけ手術しました。 所要時間は30分くらい。 検索すると、術後は詰めたガーゼで鼻呼吸できないとか、麻酔がきれた後かなり痛い、とありますが、術後4時間経ったくらいから殆ど痛くありません。 心配なのは、左側の鼻だけでも、ほぼいつも通り呼吸できることです。 本当に整復したのでしょうか? 血の混ざった鼻水は出ています。 術後のCTは撮らないそうで す。 元々、ドクターは乗り気ではないようでした。 実は、左の鼻の先あたりの骨も折れていると思うのです。 右と違っていて、押されて少し凹んで、鼻先が尖った感じになっていました。 線が切れて1ミリくらい隙間もありました。 (下から見た画像です) ドクターも絶対気づいているはずです。 気にはなったのですが、その時は縫った傷もかなり心配だったし、ドクターも乗り気ではなさそうだったので言いにくかったのです…。 言わなかったこと、今更すごく後悔してます…。 以下はケガの原因と、ドクターとのやりとりです。 2月5日に自転車で走行中、 車止めにぶつかり顔面を打撲。 救急でCT撮影、傷を縫合し帰宅。 8日に形成外科で鼻の左側中間あたりを骨折しているのがわかりました。 私も見て、折れてルのがハッキリわかりました。 「このくらいだと、高齢の方とかは手術しなかったりしますね」と、ドクター的には手術しなくてもよさそうな言い方でした。 「私としてはそのままは気になる」と伝えたら、16日に診察と手術の予約を入れてくれました。 ただ、「腫れがひいたところで、また診てみましょう、“当日キャンセル可”で入れときます」と言われました。 私の希望で手術決定した感じです。

4人の医師が回答

鼻の左横の違和感と痛み

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。 今朝から、左目の目頭の下辺りから鼻の左横上部にかけて、違和感があります。 押しても痛みはありませんが、右後ろを勢いよく振り返ったりと何かの拍子に鼻の左横上部がズキンと痛みます。 4月下旬に左目の目尻付近の毛穴の詰まりでかかりつけの眼科で目薬を処方され、点眼していましたがごろごろ感が収まらずにいたところにこの症状だったので、たまたま本日その眼科に受診できたので診ていただきました。 その結果、毛穴の詰まりは解消しており、顔面や左鼻横上部の腫れも見受けられず、両目とも異常なしとのことで、眼科の領域ではない、一応かゆみで擦った可能性もあると「アレジオンLX点眼液0.1%」を処方されました。 こちらのサイトで過去の質問を検索すると、副鼻腔炎の可能性が多く示唆されていますが、今のところ鼻づまりはありません。 また、20年前に交通事故でちょうど該当箇所に打撲の血だまりができて腫れましたが、自然に吸収され?収まったことがあります。今回はそのときの違和感に似ています。 それから、日時がはっきり思い出せないのですが、今回と同じような症状をここ一ヶ月の間に一度感じて家族に話したのを覚えています。その時は自然に治ったようで忘れていました。 また、片頭痛持ちで今朝から左の眉の上辺りが軽く痛みます。 連休が明けても症状が続いていたら耳鼻科を受診してみようと思っていますが、 ・現時点で考えられる病名は何でしょうか? ・また緊急性はありますか? ・受診は耳鼻科で良いでしょうか? 以上3点について、アドバイスをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

右上腹部痛(原因不明)で困っています。(1/2)

36歳/男/身長181cm/体重68kg 現在経緯) 10/28(水) 午後より右側の肋骨のやや下方からわき腹にかけ痛みが発生。 腹を壊したときの痛みというより、筋肉痛に近い痛み。 10/29(木) 終日症状あり。 10/30(金) 改善ないため、「胃腸科・内科」開業医を受診。 部位を押すと痛みが強まる。翌日に腹部エコー検査となる。 医院から帰宅後、午後3時ころより痛み増す。 (鼻を噛む、寝返りを打つ、腕を伸ばして物を取るのが特にしんどい) 10/31(土) 同医院にて、腹部エコーおよび胃カメラ実施。結果以下の通り 1)腹部エコー:特に異状なし 2)胃カメラ:全体的にびらんあり。胃が若く敏感な状態で胃酸も多い。 胃の入り口が降りている(?)ため、ゲップが出やすい状態、とも。 原因が特定できないので、 再度(過去経緯参照)、大腸内視鏡検査を行った方が良い、とのこと →(私)痛く、心配なので早く対処したい。 あとできる検査は、それだけということか? 血液検査やCTはしないのか? →(医)血液検査をしたところで炎症があると出るだけ (なので必要なし)、とのこと。CTについて言及なし。 → 医院の都合と私の仕事の都合で双方対応できる日 ということで11/14(土)に検査予約。 処方薬)アシノン、マーズレンS=14日、 ブスコパン2錠x10回(痛いので困ると言ったら出た)。あと、 今後の大腸内視鏡検査のためエニマクリン、ラキソベロン液。 ※上記期間中、発熱はありません。打撲筋肉痛等の原因に思い当たる節はありません。 2/2へ続く)

1人の医師が回答

肩こり めまい 青あざ

person 30代/女性 -

以前に肩こり、目眩について質問させていただきました。たくさんの先生方、ご回答ありがとうございました。 その後整形を受診し、ストレートネックとのことで痛み止めや筋肉を和らげる薬などをいただいたり、トリガーポイント注射や鍼治療などを受け、改善はしていないもののフワフワしたような目眩はだいぶ良くなってきたようです。時々はありますが、気にならない程度になりました。 そして、1ヶ月ほど前からこの症状が出始めたのですが、同じ頃から膝下に青あざが多発するよになりました。大きさは1センチないようなもので、数日経てば消え、また新しくできると繰り返しています。青アザのない時期もあります。色はほとんどが茶色の治りかけのようなものです。今日は2センチ程の大きめのものが出来ましたが、押すと痛いので知らないうちに打撲したようです。めまいや肩、首のこり、青あざなど白血病ではないかと心配しています。他の部位には出ず、膝下ばかりです。歯や鼻などからの出血はありません。発熱やだるさもありません。最近は怪我などはしていませんが、鍼治療の際、内出血するとかとゆうことも無いようです。血液検査などした方が良いですか? 産後7ヶ月経っており、4ヶ月前に生理が復活、生理前には必ず肩こりや目眩がありますが、生理が来ると良くなっていました。今回は14日が生理予定でしたが未だ来ていません。自分ではホルモンバランスが崩れているのかなと感じてはいるのですがどうでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

目の打撲と検査について

person 60代/女性 - 解決済み

62才 女性です。現在、解放性隅角緑内障でミケラン、ドライアイでティアバランスを点眼中です。昨日の夜窓ガラスにぶつかり左目をメガネで押し付けた様になりメガネの鼻の部分が曲がってしまうくらいの強さでした。急にぶつけた訳ではないため鈍い痛みがありました。 充血はなく見え方も変わりありません。目頭、目の奥に鈍痛があり眼科受診しました。目に傷も無くメガネで目をカバーしているので直接では無いとのことでした。私が網膜剥離とか大丈夫でしょうか?と質問しましたが可能性は絶対では無いが低いので様子を見て心配なら連休明けに検査しますか?とのことでした。ちなみに間接眼圧は左目が18.右目が15でした。普段は左右差はあまりありません。点眼薬等ありません。 昼からも鈍い痛みがありどうしても心配になり他の眼科受診しました。経過を話して眼圧は間接眼圧左目16右目17でした。一緒に目の写真もとりきれいだと言う事でやはり目に傷はありませんでした。同じ様に心配なら散瞳してみるしか無いとのことでした。 1.目の打撲で網膜剥離を起こす可能性はたかいですか? 2.仮に網膜剥離を起こした場合に連休中に受診しなければ失明の可能性は高いですか? 3目の写真でタイミングが合わず左右で合計10枚撮影してすごく眩しかったですが、目に対して悪い影響はありませんか? 4めの写真でどの様な事がわかりますか? 5打撲による目の骨折の可能性はありませんか? 見た目は全く変わりありませんが鈍い痛みは続いてます。神経質で不安しかありません。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)