鼻水だけ学校休むに該当するQ&A

検索結果:617 件

喉の痛みと倦怠感が続く

person 10代/男性 - 解決済み

12歳小学6年の息子です。火曜日学校から帰って来てから頭痛を訴え、痛み止めを内服させました。水曜日の朝、頭痛は消えたが、喉の痛みと強い倦怠感(布団から起き上がれないくらい)があり、学校を休みました。木曜日も前日ほどではないけど、喉の痛みと倦怠感が続くため、学校を休みました。昨日の金曜日はだいぶ良くなっていたのですが、大事をとって休ませました。今朝は喉の痛みが少し、倦怠感は起き上がってごはんを食べるのがだるいと感じるほどだそうです。体調不良を訴えた火曜日から今日まで発熱はありません。 喉の痛みは扁桃腺が大きいので、この時期は朝起きる度に痛みはあるみたいですが、水分を飲むと良くなっていました。今回の喉の痛みは水分を飲んでもなくならいので、乾燥による痛みではないのかなと思っています。気になるのは発熱もないのに続いている倦怠感です。この倦怠感は何が考えられるでしょうか。発熱もないのに倦怠感がこんなにも続くものなのでしょうか?歩くと両方の太腿が痛いとも言っていました。喉の痛み、倦怠感、太腿の痛み以外は食欲はあるし、鼻水、咳などもありません。 この倦怠感が続くのがら気になり、良くなるのか不安です。よろしくお願いします。

13人の医師が回答

風邪からくる体調不良なのか精神的なものなのか

person 10代/女性 -

15歳の娘がちょうど6日前の朝に喉が痛いと言い始め、その2日後に鼻水と咳37.8くらいの熱が出たので風邪だと思い学校を休ませました。この2日間は異常なほど食欲がありました。 2日休んで次の日は朝咳は残るものの36.9であったために学校に行きましたが2時間でしんどいと早退してきました。帰ってからもずっと寝ていてました。食欲は少し少ないくらいです。 そして今朝は36.5と熱は全くなく朝起きてはきたものの、食欲は全くなく行くのは無理だとしくしく泣き出し結局休みました。 話を聞くと、体調の問題ではないかもと。 学校での人間関係がドロドロしてるのが嫌だと言う話をし始めました。自分が直接何かをされたとかではないようです。 結局、今日も今まで寝て過ごしていて起こしてもぼんやりしていて、また寝ようとしてます。普段は熱があっても比較的元気ですごしているタイプの娘です。新学期で環境が変わり疲れもあるとは思います。 ただ風邪で体調が戻りきらずしんどいことが原因ならいいのですが、風邪をきっかけに鬱病とか5月病のようなものの初期では?と心配になってきました。 夜眠れない、食欲にかなりのムラがある、起きれない、昼間にずっと寝ている、しくしく泣く。 心配しすぎであればいいのですが、こんな場合どうするのが1番正解なんでしょうか。

5人の医師が回答

10歳 女子 既往歴、アレルギー無し10月より繰り返し体調不良あり

person 10代/女性 -

兄弟がマイコプラズマになったこともあり10/26 から咳があり 10/29 ジスロマック開始し、熱はなく学校に行っていた。 11/2 より学校欠席 発熱、全身の倦怠感強くあり 11/5 咳ひどくなり耳鼻科にてオゼックス開始 食事は軽食、スポーツ飲料 11/7 嘔吐、胃腸症状が出始め食事がとれず、再診しミノマイシンに変更。 レントゲン異常なし。 念のため、マイコプラズマの喉を脱ぐ検査するが陰性となる 11/9から学校行く。 11/19〜11/26欠席 喉の痛み強くあり、黄色の鼻水、軽い咳は継続。36度。 前回同様に嘔吐、胃腸症状が出始め食事がとれず、中耳炎になりかけでオゼックス開始。 11/22 薬で吐くようになり医師の指示で内服中止。 11/27より学校へ行く 12/3 36.3、食事食べ学校に行くが 熱なし、咳、学校で嘔吐1回、頭痛あり早退となる。 咳は10/26より強弱ありながらで続けていて、今日は時々ゴホンゴホンと出ている。 1週間学校に行っては、同じような症状が出て1週間休むようなことを10月位から繰り返しています。 今日は初めて早退となりましたが、家で様子を見るべきか、何か他の病気が考えられるのか、病院に行くべきでしょうか?

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)