胃もたれや胃からの逆流、寝起きの胸焼けが多い時にネキシウムをしばらく飲む事があり、現在服用中です。
3月上旬に、喉辺りからの臭いと透明な痰が続くのが気になり耳鼻咽喉科を受診しました。
鼻の中の炎症と耳の中の肉芽腫のお薬をいただき、耳と臭いは落ち着きました。
喉に液体が流れる感じなのは胃からの逆流かと思っていたのですが、今まで普通に座っている時にはなった事がなかったので違うのかな?と思うようになりました。
花粉症なのですが薬を飲んで落ち着いています。
ズルズルな鼻水は出ていなくても、鼻水が日に何度も喉に下りる事はありますか?
透明な痰が続いているのですが、喉の上の方に鼻からのものがとどまる事はありますか?
上記、胃の内容物が逆流しての事かと思っていましたが、鼻が悪いのでしょうか?
また、ここ2週間ほど上を向いてガラガラとうがいをすると、毎回わずかですが口内から鼻へいってしまいます。
その内、お水を飲むなどちょっと上を向いて飲み込んだだけで鼻へいってしまうようになるのではと不安です。
軽減する方法などありますでしょうか?