鼻涙管閉塞マッサージ治ったに該当するQ&A

検索結果:28 件

先天性鼻涙管閉塞症の二度目のブジー後

person 乳幼児/女性 -

子供の先天性鼻涙管閉塞症について。 近所の病院でブジーを一度やりましたが、治らなかったため、小児眼科の涙器専門外来で、二度目のブジーをやりました。 処置して下さったお医者様には、通ったよ、と言われました。 ブジー後、目薬、マッサージを一切やめて様子をみるように言われ、治ってたらもう通院不要と言われました。 翌日は朝少量の乾いた目やにが目の回りにつく程度、昼間は涙目が結構ひどかったのですが、中に軟膏を入れたので2,3日は戻ってくるかもしれないと言われましたので、そのせいかなと思いました。 ブジー後2日目から、一切目やにがでなくなりました。涙目も減ってきました。 現在ブジー後6日目ですが、目やには一切ありません。 泣くと鼻水もでます。 一つ気になるのは、涙に関してですが、恐らく私がかなり神経質に見ないと気付かない程度なのですが、一日に何度か、片方の正常な目と比べると、睫毛が数本濡れて束になってる時があります。 溢れるような涙は無く、目の下に涙が溜まって見えることもありません。 誰も気付かない程度ですが、私がかなり疑いの目で見ると気付く程度です。 目やにも朝から一切でません。 これは、完治したと見なしても良い範囲でしょうか? 通ったけど、元々管が細いなどの原因でしょうか?またそのような場合は、成長して管が太くなるのを待てばよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳1ヶ月、鼻涙管閉塞について

person 乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月の娘の鼻涙管閉塞症について 新生児の頃から左目のみ目やにと涙目がひどく、今までに何度か小児科へ行くたびについでに診て頂いてました。 マッサージで治癒することが多い、1歳までに治ることが多いと何度か言われていましたが少しも良くなる気配はありません。 11ヶ月の頃に眼科に行き、総合病院の眼形成科で診てもらうよう紹介状を書いていただき診察してもらったのですが、やはりマッサージと自然治癒のことだけ言われました。 たしかに娘は目やにで目が開かないということはないので(ごくたまに開きづらそうな時はある) 手術もあるけどどうしようねとのことでした。 とりあえずまた3ヶ月後に診ましょうとのことで予約し、あと1ヶ月ほどでまた総合病院へ行くのですが、今のところはまだ少しも良くなっていません。 基本的に左目はうるうるしており、涙が流れます。拭くのも限界があるため、人に会うたびに「泣いてたの〜?」と言われ、プチストレスが溜まっています。 手術をした方がいいのでしょうか? 手術しない場合、これから自然治癒の可能性はありますか? また、放っておいたら何か弊害は考えられますか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

鼻涙管閉塞

person 乳幼児/男性 -

5月17日生まれの生後2ヶ月の息子の事です。 生後間もなく目やにが酷く、産科でクラビット点眼液を処方されましたが改善せず、眼科を受診するように言われました。 6月11日に眼科を受診し鼻涙管閉塞と診断され、エリコリTを処方してもらい、目薬とマッサージとで様子を見るように言われました。 7月2日に再受診し、少し通ってきたようなので、引き続きエリコリTとマッサージを続けましょうと言われ、4週間分のエリコリTを処方されました。 7月22日に両目とも目やにが増え、左目だけ充血していたので、また眼科に行ったところ結膜炎をおこしていると言われ、このままエリコリTとマッサージを続けるように言われました。 もう1ヶ月以上エリコリTとマッサージを続けています。 結膜炎になる前は、目やにの量も少しずつ減ってきており、少しずつ良くなっていたように思います。 現在8月末までの目薬を処方され、無くなったら受診するように言われました。 生後2ヶ月の乳児が、2ヶ月以上の長い期間目薬を使用しても大丈夫でしょうか? それと、今後も目薬とマッサージを続けていくと治るでしょうか? 他の治療をする必要があるでしょうか? アドバイス下さい。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

先天性鼻涙管閉塞症

person 20代/女性 -

うちの子は生まれてすぐから左目だけ涙目と目やにがたくさん出ていました。初めはあまり気にしていなかったのですが半年くらいから気になりはじめて病院を受診しました。すると先天性鼻涙管閉塞症だと診断され穴のつまりを通すために水を流してもらいました。ところが上も下も穴が塞がっていて水が通らなかったので紹介状を書いてもらい市立の病院に行きました。ですがされることは同じでそこでも手に終えず大きな病院を紹介してもらいました。行く機会がなかなか無く娘は3月で2歳になりました。病院に来るのが遅く入院での手術になるかもと言われたのですが一応ブジーでやってもらったら鼻血が出たから下の穴は無事に通ったと言われました。すると術後からすぐ涙は引いたのですが目薬を無くなるまで1日3回朝昼晩さすように言われました。のでその日の夜にさし次の日の朝に目薬をさそうと思ったら涙と大量の目やにがでて前よりも酷くなっていました。目薬もちゃんとさしていたのですが2日位しても治らず目やにが出るたび濡れたガーゼで何回も綺麗に拭いていたら目やには出なくなりました。ですがまだ涙目は治っていません。マッサージをするといいと市立の先生に言われたのでしていたら手術をする前よりは涙目もよくなりました。ちなみにまた涙目になったらブジーで上も通すから来てと言われたので受診してブジーをしてもらった方がいいんですか?それとも目薬はまだ無くなっていないのでさしおえるまで様子をみた方がいいのですか?気になったので質問しました。回答お願いします。それから一番気になるのは2歳になってからでも手術をしたら治るんですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)