鼻炎薬と点鼻薬の併用に該当するQ&A

検索結果:102 件

ステロイド鼻炎薬とステロイド気管支吸入の併用について

person 40代/女性 -

花粉症と後鼻漏がありルパフィンとカルボシステインを飲んでたのですが、一昨日から鼻の痒みが強く、鼻の奥の痛みは多少有り、鼻をかんだ時の血が混じった鼻水が出たので昨日、耳鼻科に行き鼻炎の下記処方薬と 2月半ばにコロナに感染し2月末自宅療養を終え、その後に軽い咳やたまに息切れ等がでるので先生に伝えたところ下記吸入薬を処方されました。 ・ルパフィン錠10mg (寝る前1錠) ・エンペラシン配合錠 (寝る前1錠) ・カルボシステイン錠250mg(一日3回 2錠ずつ) ・アラミスト点鼻薬27.5μg56噴霧用(一日1回)寝る前にしてます。 ・フルティフォーム125エアゾール56吸入用 (朝、夜の一日2回、各2吸入ずつ) ◎各処方薬14日間 お聞きしたいのは ルパフィン、エンペラシンはどちらも炎症を抑えるの強い薬と思うのですが併用しても大丈夫でしょうか? ルパフィンは今まで鼻炎処方として飲んでますが眠気が強く出ます。 (それ以前はアレグラでしたが後鼻漏と花粉症抑える効きが弱くなってきたので昨年からルパフィン処方してもらっています) 又、エンペラシンとアルミスト点鼻薬とフルティフォーム吸入は、どれもステロイド有りですが、経口、点鼻、吸入3つ併用しても大丈夫なのでしょうか? 飲み薬はステロイド有りと先生は言ってたのですが、点鼻薬と吸入もステロイドがあるのは知らなかったので。 昨夜は鼻炎処方薬飲んで点鼻しました。 プリティフォームはまだしてません。 コロナ後のたまに出る咳や息切れは治まってきてるのですが使用した方がいいのでしょうか? 今までの花粉症の処方薬で一番強い薬の処方で、上記処方薬併用は見当たらないので不安になりました。 あと目の痒さも出てるのですが、眼科で診察してもらいアレルギー薬を処方してもらった方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)