鼻血鼻水に血子供に該当するQ&A

検索結果:155 件

2歳の子供、解熱後に再度発熱

person 乳幼児/女性 -

2歳の子供です。 (日曜〜月曜の夜中にグループっぽい咳あり) ⚫︎月曜 1日中少し咳あり、声は変。 夕方に38.5-39.0ほど発熱、夜眠れず23時ごろに解熱剤1回使用。 咳はややあり。 ⚫︎火曜 朝には37.6。終日37.2-5ぐらい。 病院でコロナインフルマイナス。 食欲もあり元気。 23時ごろ、鼻血を出していてシーツが赤くなっていた (気づいた時は止まっていた。写真添付します) ⚫︎水曜日 鼻水がで始める。透明で大量でほっぺたもカビカビ。 朝は鼻水と一緒に茶色い血(鼻血)が混ざっている。 お昼には透明な鼻水のみ。 一応耳鼻科にいくと、鼻水がひどく副鼻腔炎との診断。 (鼻血は大量ではない、少し傷はありそうとのこと) 夕方、食欲がなくなり、38.8-39.0の熱発。 尿は、普段2-3時間なのが、4-5時間空いてしまっている。 ⚫︎質問 1、一度下がった熱が再度上がっているのが気になっています。よくあることでしょうか。(変な病気じゃないか心配しています) 12月はじめ、胃腸炎から食欲不振でケトン性低血糖、12月の終わりに1日発熱してその後食べられなくなり、ケトン性低血糖の手前?の状態でどちらも点滴入院をしたこともあり心配しています。 2、 鼻血が普段出ないので驚いてしまったのですが、寝ながら出るのはおかしくはないのでしょうか。 (ウイルスの検査で鼻からやった時に血がでることはありました) どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

5歳と2ヶ月の娘がいます。

person 乳幼児/女性 -

5歳2ヶ月の娘がいます。 2人目の子育て中ですが、不安が大きいので質問させていただきます。 子どもの体調や成長について詳しく教えていただきたいです。 1、毎日青タンを作って帰って来ます。 両足で10個くらいある時もあります。白血病など怖い病気とか疑いますか? 2、鼻水が出ているので…鼻を触り過ぎたり、噛み過ぎたりすることで鼻水に血が混じっています。鼻血ではないと思うのですが、怖い病気の鼻血は鼻水に血が混じるという感じではないですか? 3、食欲もあり体もたくさん動かして遊んでいます。体重は18.6キロです。 5歳ならこんなものですか? 4、テレビをよく見てしまいます。どれくらいにしたらいいですか? 5、よく癇癪を起こします。理由がなく怒っている訳ではないです。1度怒ると切り替えに時間がかかり、こちらの話を聞き入れられないです。どのように話して行ったらいいか悩んでいます。 6、3月末から4月にかけて荒れています。環境の変化もあると思うのですが、妹に意地悪をすることがあります。優しくやってあげていることもあるのですが、親に怒られると妹に八つ当たりします。言い過ぎるともっと当たるのでどのようにしたらいいか悩んでいます。 わからないことが多いので詳しく教えてください。よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)