鼻通り良すぎて痛いに該当するQ&A

検索結果:60 件

副鼻腔がんか心配です

person 40代/女性 - 解決済み

2週間前から左側のみ、頬の圧痛や痛み痺れ、眉頭の痛み、鼻の頭や横に痛みが続いています。 副鼻腔炎かと思ったのですが、鼻水鼻詰まりは一切なく、鼻をおもいっきりかんでも全く出てきません。 むしろ、鼻の通りが良すぎて鼻から吸った空気が喉に伝わるのが分かります。 後鼻漏は少しありますが、気になるほどではなく透明です。 ですが、ここ5日ほど1日に1回程度、鼻の奥がツーンとした時に出る後鼻漏が、ドロっとした茶色です。これは、やはり副鼻腔のどこかで出血しているのでしょうか? 左側のみの症状な上に、副鼻腔炎のような鼻水鼻詰まりが一切ないので、 副鼻腔炎ではなく、副鼻腔がんなのではないかと心配しております。 鼻カメラは2ヶ月前にし、鼻腔と上咽頭は異常なしでした。 質問1 上記のような、頬痛などがあっても、鼻水鼻詰まりは一切なくむしろ鼻の通りが良すぎる状態でも副鼻腔炎ということはあり得るのでしょうか? 質問2 茶色のドロっとした後鼻漏が出る原因は何が考えられますか? 質問3 副鼻腔がんの可能性はありますでしょうか?また、CTがどうしても抵抗があるのですが、MRIで副鼻腔を撮っていただいても、副鼻腔がんかどうかの判断は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

長引く鼻炎(1年半)

person 40代/男性 - 解決済み

経過状況は、次のとおりです。 ◯ 昨年3〜5月にかけて、花粉症により耳鼻科で処方されたザイザルを服用するも、効果は薄く鼻汁が慢性的に続く(一昨年までは、同時期の花粉症は、ザイザルがよく効き症状はほぼ抑えられていた)。 ◯ 昨年6月、鼻前庭部に痛みを確認し、同じ耳鼻科を受診した際、「慢性的な鼻炎により、鼻前庭部が炎症している。鼻毛を頻繁に抜いているとのことだが、止めない限り、毛穴から細菌が入り治癒しない。」旨診断。 ◯ その後、鼻毛を抜かず、処方されたザイザル、カルボシステインを服用する期間が半年ほど続き、鼻炎や鼻前庭炎は改善。 ◯ しかし、今年4〜5月の花粉症期間に鼻炎が悪化。期間が過ぎた7月になっても鼻炎は改善されず(薬はずっと服用しているし、鼻毛も抜いていない)。耳鼻科では、「現在の鼻症状はアレルギー性鼻炎ではなさそうだ。粘膜性の鼻炎と見受けられるので、これまでの薬を服用してください」旨診断。 ◯ 現在は、上記薬を服用しないと鼻汁が出るため継続しているが、鼻前庭部のヒリヒリした痛みが再発し、困惑している。  こういった経過でして、治療期間が長期にわたり、症状が良くなったり悪くなったりを繰り返しています。受診している耳鼻科は、「長引くのはよくあること。非アレルギー性鼻炎なので、外出時は常にマスクをして、できるだけ外気を鼻に入れないこと。鼻の中が痛いのは、このように(画像を見せながら)粘膜が腫れているから」の一点張りです。  私としては、症状が長引き過ぎているので、診断に納得がいかないのです。非アレルギー性鼻炎と言われてから、ネット等であれこれ調べましたが、自分に当てはまるとも思えません。また、好酸球性副鼻腔炎ではないと診断されています。  こういった症状は、よくあるのでしょうか?  

3人の医師が回答

痰が絡み中々取れない

person 30代/男性 -

アレルギー性鼻炎(スギ・ヒノキ・カモガヤ・オオアワガエリ)持ち、慢性副鼻腔炎持ちです。 1月末からベポタスチンを内服し、調子は良かったですが、2月中旬にコロナにかかり、鼻水と痰が凄くなりました。 コロナ療養後も痰が中々治らず、耳鼻科でムコソルバンを処方されました。が、中々治らず、内科の先生にかかる機会があり相談したら、耳鼻科の先生の言う通り、ムコソルバン(粘りのある痰をサラサラにすると)で良いと思うよとの事でした。 痰の色も透明だしとの事で。現在ベポタスチンを朝夕、ムコソルバンを朝昼夕で内服してます。クラリスをだした所で、あまり効果ないだろうしとの事で。 でも、咳をしても中々取れずに、イライラします。 痰を出そうと咳をし過ぎて、腰や背中・胸が痛くなってきてます。 慢性副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎持ちですが、劇的に良くなる様な事はないのでしょうか? 花粉症の時期になると鼻水も目の充血、くしゃみも酷く、かつ副鼻腔炎も悪くなります。そこにコロナも絡み、相当イライラしてます。 何でこんなにくしゃみ止まらず、鼻水は出て、後鼻漏で痰が溜まり、目は痒く、どこからこの鼻水と痰は生成されるんだとイライラします。 耳鼻科の先生と内科の先生から、痰にも効くから水分をよくとってと言われました。口が乾燥してるとも。 薬以外にもこんな食事が良い、鼻がスッキリするにはこういう事したら良い、花粉がつかない為にはこんな事したら良い等ありましたら、教えて下さい。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)