その他のアレルギー用剤に該当するQ&A

検索結果:108 件

食物アレルギーの子供への薬

person 乳幼児/男性 -

1歳4ヶ月の男の子です。 先日より鼻水・たん・せきの症状があり、小児科を受診しています。昨晩より せき のが酷いので前回の混合薬(テルギンG・ペリアクチン・ムコダイン)を一日分残したまま今日再診に行きました。 風邪の症状が出ているとのことで新たに(トミロン細粒小児用・トランサミン・ペリアクチン・アスベリン・ムコダイン・ラックビーR)の混合薬と(ホクナリンドライシロップ・テルギンG・ビソルボン)の混合薬を処方されました。 実は息子は牛乳アレルギーで(その他に大豆・卵・小麦もですが)ただ今除去食中です。お薬のうちラックビーは牛乳アレルギーには厳禁のはずだと思うのですが処方されました。食物アレルギーと診断され、除去食を勧めた医師に今回も診てもらっているはずなのに…と疑問です。 以前も下痢の時にラックビーを出されました。その時は「牛乳アレルギーなので」で念を押しておいたにも関わらずです。その時は飲ませずに下痢は治りました。今回は整腸剤系のお薬が出されるとは想像もしなかったので何も言わずでしたが。その他のお薬が風邪に効くようなので飲ませようかどうか悩んでいます。顆粒で混ざっているので分けることも出来ません。 もう一方(ホクナリン〜)の混合薬だけ飲ませるほうが良いのでしょうか? また、今後もこのような処方をされるのかと心配もあります。病院を替えるべきでしょうか? 通っている小児科はアレルギーの専門医ではありません。

1人の医師が回答

抗生剤の長期投与について

person 乳幼児/女性 -

まもなく一歳半の娘です。4月末から黄色っぽく粘性の高い鼻水が続いています。熱はなく、奥の鼻水をとってもらいたかったので耳鼻科を受診しました。その後も鼻水をとってもらいたくて何度か耳鼻科に行きましたが、その度にムコダイン、ムコソルバンのほか抗生剤を処方されます。 4/24 ワイドシリン細粒20 5日分 5/2 メイアクトMS小児用細粒 5日分 5/9 ワイドシリン細粒20 5日分 5/19 ワイドシリン細粒20 5日分 5/22 クラリス 4日分(5/19の残りのワイドシリンはやめる指示) 途中、5/18と5/22に発熱したので念のため小児科を受診したところ、小児科の先生は耳鼻科での抗生剤処方に否定的な意見でした。正直なところ、私としては耳鼻科には鼻水をとってもらうだけのつもりで行くのですが、よくなっていないから、と受診するたび抗生剤を処方されてしまいます。さすがに長すぎる、と今更ながら心配になりました。ちなみに小児科ではアレルギーの疑い、との見たてで、耳鼻科の処方と飲み合わせ的に問題のない、アレルギーを抑える薬を処方されました。耳鼻科での見たては鼻風邪です。鼻水は今も黄色いです。抗生剤はどうすべきでしょうか。

1人の医師が回答

アレルギー体質、使える保湿剤がなく困っています。

person 30代/女性 -

使える保湿剤がなく困っています。 化粧水・乳液・クリーム・オイルなどの化粧品で必ず吹き出物ができ、赤みや痒みも出てしまいます。 ワセリンは唯一吹き出物ができないのですが、口周り以外(特にTゾーン)に塗ると痒みが出ます。 ヒルドイドも痒みと赤みが出て皮膚科医に中止するように言われました。 他にも皮膚科で勧められたもの、敏感肌用・低刺激と謳われているものかなりの数を試しましたが、すべて荒れてしまい使えるものがなく悩んでいます。 アレルギー体質で元から敏感肌ではあったのですが、7年前に主人の転勤で地方に引越して来てからアレルギーが悪化し、長年使っていた化粧品でも肌が荒れるようになってしまいました。 それからどんどん悪化し、今は一昨年や昨年に使えていた数少ない日焼け止めや保湿剤も使えなくなってしまいました。 一度スキンケアをすべてやめ、(いわゆる肌断食)吹き出物は改善されたのですが、肌の痒みは悪化してしまいました。 現在は乾燥する口周りにのみワセリンを塗り以前より良い状態ですが、痒みは治らず。 これから日焼け止めが必要な時期になってくるのでやはり何か保湿はした方がいいのかなとも思いますが、日焼け止めも保湿剤も試したもの全て合わず、どうしたら良いか分からない状態です。 通っている皮膚科・アレルギー科ではお手上げ!と言われ、ステロイドの塗り薬とアレルギーの飲み薬を処方されています。 コロナで地元の病院にも行けず、こちらに相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)