インフルエンザ脳症に該当するQ&A

検索結果:1,867 件

「10歳の男児。インフルエンザ脳症」の追加相談

person 10歳未満/男性 - 解決済み

経過を追記します。 2/2:パルス実施後2日目の朝、初日同様、人の認識やこちらからの質問には正常に答えます。身体異常もないです。ただ、相変わらずボーっとしており常に眠そうな感じで、こちらからの質問には答えるものの、自分からはあまり話さず、覇気が消えているような状況です。自分自身でも、今の状態が元の自分ではないと認識しており、自分で自分に『早く夢からさめろ』と言ったり、両親に『現実の世界へ戻して』、と言ってきたりします。また、病院から家に帰りたいとの意識が強く、『ここから連れ出し家に帰して。現実の世界に帰りたい』と言ったりと、恐らく本人も今が現実とわかっていながら、早く元に戻してほしいと言っている印象です。幻覚を見ている様子ではない印象です。 初日と比較し、家に帰りたいと暴れたり、家族にテレビ電話する頻度が多くなりました。ただ、暴れた時も説得すれば落ち着きますし、物を投げたり、自傷するようなことはありません。 同日の夜(昼間3日目のパルス実施後)に、小児科医3名とお話しし、ヘパリンを投与後、血液検査で異常がなければ、2/3に退院しましょうと言われました(異常行動は要注意なので親が監視しする条件付きで) この様なボーっとしている状態は、時間経過とともに回復していくのでしょうか。 それとも後遺症として残ってしまう可能性が高いのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)