1週間前の先週金曜日(7日)に予防接種(MR.水ぼうそう、おたふく、肺炎球菌)を受けてその夜から発熱しました。最初は以前も発熱したことのある肺炎球菌による熱かと思っていましたが、熱が全然下がりません。一度耳鼻科へ行くと、(11日)右耳が中耳炎なりかけかな?と言うことで抗生剤ももらい飲んでみましたが全く下がらず昨日(13日)もう一度小児科へ行き血液検査をしてもらいましたが、白血球とCRPの値はほとんど正常で少し高いくらいと言われてウイルス性の風邪かなと言われました。風邪でここまで熱が続くのでしょうか?熱は38度後半から39度後半の間を行き来しています。鼻水(もともとすごく出ていました、予防接種時に風邪薬をもらい飲み続けています)、たまに咳(のどはほとんど赤くないそうです)くらいで主な症状は熱です。
熱が続くので川崎病では?!と思いましたが、調べたら川崎病はCRPが高く出るとか……CRPは0.7くらいでした。
日にちぐすりと言われましたが、何もできず熱でしんどそうにしてる姿を見ると可哀想で、なんとかしてあげたいです。何か大きな病気とかで手遅れになったりしないかも心配です。