毛が薄い 男性に該当するQ&A

検索結果:461 件

AGA治療開始3か月後の急速な悪化について

person 60代/男性 - 解決済み

宜しくお願いします。 現在、AGA治療を受け始めて3カ月になります。90日ほど前から市販品の5%ミノキシジルを2回/日使用し、60日ほど前からクリニックで処方していただいたフィナステリドを1ミリグラム/日内服しています。   今日、クリニックで内服開始2カ月目の診察を受けましたが、治療を始めた時の写真と比べ急速に悪化しています。脱毛部位の面積が大体3割ほど大きくなり、頭頂部の脱毛が主な症状だったものが、額の生え際が急速に薄くなったため、頭頂部と額がほぼつながって来ていました。 顕微鏡写真もあまり初診時と変わらず、新たに生えてきたようなしっかりした短い毛はあまり見当たらず、以前から生えているような長い毛以外に毛根から生えているのは、産毛のような細く短い毛や極細い毛ばかりで、数も増えていないように思われました。 自覚している問題点としては、ミノキシジルを使用し始めたころから、頭皮が非常にかゆくなっている事です。 この顕微鏡所見などや現在の治療時期からして、これは初期脱毛と考えるべきでしょうか。また、ミノキシジル、或いはフィナステリドを使用して、却って脱毛がひどくなるという事はありうるものでしょうか。 クリニックでお聞きしても、もう一つはっきりしたお答えが戴けないので不安に思っております。ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

3人の医師が回答

AGA発症後の髪の毛の変化と改善策

person 40代/男性 -

お世話になります。再度の相談になります。 今年の5月末ごろより、髪質が急に柔らかく変化して、抜け毛が異常に増えて、今日に至っています。髪質は、5か月前と比較すると、現在は糸のように細くなってしまい、ぺしゃんこな印象です。抜け毛は、直毛の毛、直毛で先がくねっとした毛(長い、短い)に関わらず、毎日150本程度、抜けている感じです。前頭部は、髪を持ち上げると、頭皮が見えるまで薄くなってしましました。 個人治療 ・リアップを昨年9月から今年3月まで7か月間使用 ・フィナステリドを5月に10日間ほど飲んだ 抜け毛は、フィナステリドを飲んで数日後から急に増えだしました。クリニックで健康診断を実施したり、皮膚科で甲状腺等の血液検査も行いましたが、異常なしとのことで、抜け毛の原因は、AGAが原因であることまで確認しています。 1. AGAは発症してから、5か月程度の短期間で、頭皮が見えるレベルまで、髪が抜け落ちてしますのでしょうか? リアップのリバウンドや、フィナステリドの初期脱毛の影響でしょうか? 2. 今後、改善していきたいと考えていますが、抜けてしまった髪の毛は、フィナステリドを飲めば、抜け毛が抑えられて、ある程度改善できるのでしょうか? 3. フィナステリドを飲むことで、軟毛化した髪の毛は、ハリのある髪の毛に、戻っていくのでしょうか? 4. ここ1か月ほどで、髪の毛の中に、波状毛のような、くねくねとした毛が目立ってきましたが、これはAGAになると、いままで直毛だった髪が、このように変化するのでしょうか?  また、これは、フィナステリドを飲んで、改善するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)