4日ほど前くらいから横になると頭に血が上る感じがしてしんどく、枕の高さを高くして寝ています。
少し頭を下に傾けるだけでも特に左側の頭に血が上る感じです。
今は座っていてもどちらかといえば左半分の頭頂部に軽い痛みや違和感があります。
これは病院に行った方が良いでしょうか。
他の症状や状況としては、
・頭がボワーっとした感覚で、人の話が集中して聞けない。
・1週間前に鼻詰まりの状態で飛行機に乗ったら鼓膜炎と診断された。
・薬は昨日まで、カルボシステイン錠500mg「サワイ」朝昼夕食後、デザレックス錠5mg就寝前を服用していた。
・マルチビタミンのサプリは普段から飲んでいる。
・この1週間鼻水が止まらず1日に何度も鼻をかんでいた。
・今も左鼻は詰まり気味。
・目の奥の疲れがすごい。(特に左目)
検査が必要なくらいの頭痛なのか、先週の鼓膜炎が影響している頭痛なのか、しばらく様子見をする程度の頭痛なのか知りたいです。
よろしくお願いします。