膀胱がん 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:1,611 件

尿道の周りが腫れている

person 50代/女性 -

一週間前に起床したら尿道に強い痛みがあり、排尿時二回痛みましたが、それ以外は排尿時の痛みはなく、休日だったため応急診療所で診察を受け膀胱炎と診断され抗生物質をもらいましたが、翌日泌尿器科で尿検査の結果から膀胱炎ではないと言われました。 とりあえず抗生物質も飲みきりましたが、尿道辺りに排尿時ではなく常に痛みがあり、尿漏れでかぶれているのかと思い、カブレーナという薬を買ってきて塗ろうとした際に、鏡で見たら、尿道の付近がぷっくらと膨らんでいる気がします。 今までまじまじと見た事が無かったのですが、以前はこんな感じではなく、膣の中が見えたと思うのですが、今はその膨らみで膣の中は見えない状態です。 触るのが怖くて触っていませんが、その膨らみが痛い気がしてきました。 尿道憩室という病気でしょうか? 痛みが始まった日は膀胱炎と思っていましたので、水分を過剰に摂ってトイレの回数も多く、一日に14回、1450ccの量が出ましたが、今は水分も普通量にして、回数も量もやや減りました。 こちらのサイトに癌化する尿道憩室があると相談があるのを読み、怖くてたまりません。 尿道憩室は尿検査では分かりませんか? 手術とは膀胱を取るのですか? 老化現象とかではなく、癌化する怖い病気でしょうか?

2人の医師が回答

神経因性膀胱で投薬による治療中 膀胱炎の可能性はあるのか

person 60代/女性 - 解決済み

 いつもお世話になっております。膀胱炎を繰り返すため 泌尿器科にて尿流検査や問診をしていただき 神経因性膀胱ということで 治療中です。15年前に卵巣癌 子宮癌の手術をしていることも 一因になっているとのことでした。 現在 エブランチル15mgを一日 1錠飲んでいます。また 11月末より ウブレチド錠1錠を1ヶ月 飲んでいますが、軟便が多くなったために 12月中旬よりウブレチド錠は 0,5錠になりました。 ここまで 排尿もスムーズで十分にできていました。(1500~1800ml) ところが 年末に 風邪をひき、37度後半から38度5分の発熱がありました。現在 解熱しているものの まだ体調は優れず 咳やだるさを感じています。 風邪の方は回復に 向かっていると思うのですが 今日になって 排尿がガクンと少なくなりました。(現在800ml) もしやこのまま 尿閉していってしまうのか あるいは また 膀胱炎になってしまったためか・・と いろいろ考えて 心配でたまりません。 そこで 風邪と排尿の関係や ウブレチド等を飲んでいても 膀胱炎にはなってしまうものなのかについて 質問させてください。(尿の臭いや排尿痛 頻尿などは感じていませんが 尿のにごりは ちょっとあるように感じます。)

1人の医師が回答

エリキュースと止血剤の併用

person 70代以上/女性 - 解決済み

80代の母ですが、 2020年に肺がんの手術をし、イレッサ服用中です。昨年 脚に血栓ができ エリキュースも服用しています。 (癌がある人は 血栓ができやすいと言われました) しばらくして エリキュースの副作用と思われる血尿が始まり、経過観察していましたが、 色がコーヒー色になってきたので、 泌尿器科で検査しましたが、 膀胱、尿道に問題はなく、 腎臓も小さい結石が1、2個あるくらいで、 血尿を起こすよう重大な病気はありませんでした。 とりあえず エリキュースを一時休止し、 止血剤のカルバソクロムスルホン酸Naを服用しましたら、 すぐに血尿は治りました。 血尿が治ったらエリキュースは再開するように言われていましたので、 エリキュースを再開すると 翌日にはまたうっすら血尿でした。 泌尿器科の先生は エリキュースを飲んでいる限り血尿は続くだろうとの事でした。 軽い血尿なら経過観察。 血尿がひどくなったら エリキュースを休止して、 治ったらまたエリキュースを再開する。 このように経過をみるしか ないのでしょうか? (血尿は 見た目に気分が良いものではないので…) カルバソクロムスルホン酸Na は エリキュースと併用して飲み続けても良いものでしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)