生後1カ月の赤ちゃんがいるのですが、数日前から突然声が枯れ始めました。湿度は50〜60%に保つようにしており、室温も20〜23℃になるように調整しています。
そんなに長い間泣かせているつもりもなく、泣いたらあやしています。
熱もなく、母乳やミルクもいつも通り飲んでいるのですが、昨日あたりから喉がゴロゴロしているような音が気になりだし、寝ても30分ほどで起きてしまったりで、苦しくて寝れないのではないかと心配です。昨夜はまとまって寝たのは3時間だけでした。たまにむせたように咳をすることもあります。
夫婦共に喘息の既往歴があるため、特に心配です。
小児科を受診すべきでしょうか。
またこの時期の赤ちゃんも喘息になったりするものでしょうか。
よろしくお願いします。