1型糖尿病に該当するQ&A

検索結果:3,939 件

小細胞肺癌3B期、PET CTで左副腎に集積

person 60代/男性 - 解決済み

先日、限局型小細胞肺癌3B期の夫の予防的全脳照射の事で相談させていただいた者です。 抗がん剤(エトポシド+シスプラチン)4クールと放射線治療(1.5gr×30日)併用の治療を4/18に終えた所で、5/2予防的全脳照射の前にPET CT検査をしました。 その結果、左副腎に集積があり転移とみなされるので、まずは予防的全脳照射は中止して、左副腎への放射線治療をお勧めします!と言われました。他に集積させる部分は無かったそうです。 そこで、質問です。 1、 PET CTで副腎に集積があったということは転移としか考えられないのでしょうか? 夫は糖尿病も患っており、血流が豊富な副腎に糖の成分が集まり易く、PET CTに集積として映ったのではないか?、、、とか、、、無いですか? 2、 副腎に転移したとなると、小細胞肺癌のステージも3B→4Bくらいになってしまいますか? 3、 誰にも予想は出来ないかも知れませんが、この状態だと一般的に余命はどれくらいあると考えられますか? 4、 標準治療以外の免疫療法などの治療はどうなんでしょうか? 5、 仕方ないとは思いますが、夫のメンタルがダダ下がりで、荒れてしまっています。たまにやめていたタバコも吸っています。 本人が1番辛いと思い、何か言葉を、、と思いますが、思いつかず、悶々としています。 素人考えで拙い文章ですが、何かご教授いただければありがたいです、 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

空腹なのに血糖を測ると高い

person 50代/女性 - 回答受付中

1型糖尿病です。現在朝8 昼9 持続11 夜9 でインスリンを打っています。 朝パン6枚切り2枚と牛乳コップ1杯を飲んで、(いままで10打っていたのですが、70以下になるため8に変更しました)4時間後200と高いままとなっています。 同じぐらいの量の食事を大体3食(最近食事にあまり考えなくなった)取っているのですが、血糖値が高いままです。※140〜200前後 なによりすごくお腹が空いて絶対に低血糖を起こしているだろうと感じる状態で血糖を測っても200ぐらいあり、体感と数値が一致しなく当惑しています。 特に深夜寝る前160、深夜落ち着かずはかると190、朝200と深夜の低血糖を起こしているわけでもなさそうなのに(今まで深夜の低血糖を起こしていた)下がっている形跡が見られません。でも、すごくお腹も空いていて、体が栄養を求めている感じがします。あと少し口が乾いた感じも。去年の11月に1型糖尿病と診断される前は普通の糖尿病治療を受けていて、薬の強さに対して改善されず大学病院への紹介状から発覚、異常に喉が渇くのと空腹感、結局ケトンが出ていて緊急入院になりました。お腹の空き方はその頃ににています。キチンとインスリンは打っているので栄養として入っているはずなのですが、何かを注意事項はありますでしょうか。

3人の医師が回答

小膵癌等が強く疑われる上部EUS検査結果と今後の方針について

person 70代以上/男性 - 解決済み

先日、予防医学センターにて人間ドックに加えてオプションで超音波内視鏡検査(EUS)による膵がんドックを受診しました。上部EUSレポートに記載された受診結果は以下【】記載のとおりです。 受診結果 【膵臓:主膵管径0.81mmと正常 PBやや背側(主膵管との交通なし)に6mm程度の辺縁整の低エコー充実性腫瘤(血流なし)を認めます。】以下解釈私見、PB(膵体部)やや背側に主膵管から離れて主膵管に影響を及ぼさない6mm程度の辺縁が整っており不整なものに比べ悪性度のより高い充実性腫瘤つまり通常型膵癌(血流なし)を認めます、と解釈しました。 【NET、小膵癌等除外のため精査が必要です。消化器内科受診をお願いします。】 以下解釈私見、NETつまり膵神経内分泌腫瘍か小膵癌の可能性があり、これを排除するためには精査が必要です。消化器内科受診をお願いします、と解釈しました。 【胆嚢:NP】【総胆管:NP】 この結果を受けて、予防医学センター併設の総合病院消化器内科を受診し、MRCPと腫瘍マーカーを実施しましたが、MRCPでは何も検出されず、膵癌に関連する腫瘍マーカー4種いずれも基準値内のため、消化器内科医師からは保険診療でのMRCP経過観察は適していないので1年後のEUSを勧められました。EUSレポートの説明はありませんでした。 現段階においては、検査担当医師の技量にもよるところはありますが、EUS検査が最も信頼性の高い検査とされており、小膵癌等が強く疑われる状況にあると思いますので、可能かどうか分かりませんが糖尿病かかりつけ医にお願いして例えば膵癌ステージ0でも対応してもらえそうな大学病院の膵臓専門医を紹介していただこうと思っているところです。 EUSレポートの解釈の仕方と今後の上記方針についてご意見を伺いたくよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

2ヶ月ほど口内炎が治らない

person 50代/女性 - 回答受付中

3/23に口内炎に気付き、それ以後現在まで治っていません。オルテクサーを塗布しましたがあまり治らずです。 水分を飲むだけでも飲み込むときに痛みが生じています。固形物を食べるには大きさをあらかじめ小さくしておかないと舌を動かす度に痛みが生じて食べづらい状態です。 口内炎以外の症状は、首の右側に痛みがあるのと、右側に頭痛があります。眼のかすみが増えたことと、運転中に対向車のライトが以前より眩しく感じることが増えました。 4/17に内分泌内科再診があり、口内炎について相談しました。2週間様子を見てまだ治らなければ歯科or耳鼻科受診を勧められました。5/7にかかりつけの歯科を受診し、大学病院受診を勧められ、5/9に受診しました。まずは悪性度の高いものから疑い、検査をしていくとのことで、細胞診を受けました。結果は5/16に聞きに行く予定です。 既往歴は、1型糖尿病(2024/2/1診断、治療中)、子宮筋腫のため両卵管と子宮全摘(2024/3/15手術)、うつ病・聴覚過敏(2018/12月診断、治療中)、聴覚情報処理障害・軽度難聴(2024/2月診断、治療なし)、片頭痛(2023/3月診断、治療中)です。 服用中の薬は、セルトラリン、アリピプラゾール、クロチアゼパム、ブロチゾラム、コンサータ、フォシーガ、ミグシス、ミオナール、インスリン注射のアスパルト・トレシーバです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)