1歳引き笑いのような呼吸に該当するQ&A

検索結果:22 件

1歳の子ども 寝ている時と起きた時の咳が治りません

person 乳幼児/女性 -

1歳になったばかりの子どもです。 寝ている時(日中も夜間も)と寝起きに1分ほど強めの咳込みが1ヶ月半ほど続いています。 2週間前に小児科にかかり、咳止め1ヶ月分と気管支を拡張するテープを貰っているのですが、効いている感じがなく、ここ1,2週間は咳込み終わりにオエッとしたり、引き笑いのような「ヒィッ」とした息の吸い方をします。(1呼吸のみ) 咳は乾いた咳も湿った咳も出ますが、乾いた咳の方が多いです。 鼻水は出ていませんが、咳をした後、痰が絡んでいるような濁ったゴロゴロとしたような呼吸、いびき?が聞こえるときがあります。しばらくしたら収まり、起きているときはありません。 薬を飲み終わるのを待たず 病院へ再度相談した方が良いのでしょうか。 それとも薬を飲み終わるまでは様子見するべきでしょうか。 経過は下記の通りです。 11月中旬 咳・鼻水で病院受診。風邪診断。      咳止め、痰切り、鼻水止めの薬をもらう。      夜間の咳あり 12月中旬 鼻水再度あり、咳も治まらないため受診      咳止め、鼻水止め、痰切り、気管支拡張テープをもらう 12月下旬〜 鼻水は落ち着くが夜間の咳が酷くなる       咳き込み後「ヒィッ」と息を吸ったりオエッとなる 生後半年ごろにRSにかかっており、先生からはその影響で気管支が狭くなりやすく咳が出やすいとは聞いているのですが、こうも長いこと咳が続くものなのか不安に思っています。

5人の医師が回答

4ヶ月男児 痰絡みの咳、鼻水など

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4ヶ月男児です。 持病があり、右多嚢胞性異形成腎、左水腎症です。 4/19から上の子(4歳児)が咳、鼻水を発症。 朝晩咳き込むが発熱はなく元気でした。 その後4/25頃から私も咳、鼻水、倦怠感、頭痛。インフルコビットの検査薬が家にあったので使用しましたが陰性です。 4/25から次男も鼻水。その他は元気で哺乳量も平常時と変わらず。 4/27の日中から急に声枯れ→夜には痰絡みの咳(ケンケンといった感じ)、不機嫌、哺乳不良。 夜中もなかなか眠れず泣いていました。すごく暴れていたので測れませんでしたが、38度はないくらいの若干の発熱はあったかと思います。 本日朝になり、機嫌は戻りましたが哺乳拒否が続いたため受診。 カルボシステインシロップ5% 3ml アンブロキソール塩酸塩シロップ0.3% 1ml 上記を処方されました。 今も機嫌は良く、母乳もとりあえず1〜2時間おきに5〜10分飲んでくれています。 排尿もあります。 ただ、薬を昼に一度与えましたが吐き出してしまい、うまく飲めませんでした。 咳も頻繁ではないですが、ケンケンと咳をし母乳や痰を吐いてしまいます。 たまにヒィーッと引き笑いのような呼吸が見られます。 引き続き服薬もチャレンジしていきますが、痰絡みに対して何をしてあげればいいでしょうか。 加湿器をつける、こまめに哺乳するなどは心掛けていますが他に出来ることがあれば教えてください。 また、電動鼻水吸引器があるのでこまめに鼻水を取っていますが、やりすぎは耳に負担があったりしますか。 出生直後にちょくちょく呼吸を忘れて、チアノーゼが出たりしていたので窒息などしてしまわないか心配です。(退院してからは特にチアノーゼなどは起こしていません。) 以上、よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

呼吸の吸うときに音が出ます。喘鳴ですか?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

こんにちは 1才4ヶ月の男児です。 2週間前に風邪(鼻水、咳)をひきました。数日すると垂れ流すような鼻水はおさまり、しだいに痰のからんだ咳をするようになりました。 一昨日、ふとおかしな呼吸をするな~と思っていたのですが昨日は2分弱、そのような呼吸をしていました。 おかしな呼吸と言うのが説明しがたいのですが、 見た感じ空気を吸うときに「ひ~」と言うのです。 大人で例えるなら息を吐ききったあとに吸い込むとき、わざと引き笑いのような声を出すような感じです。 意識的に面白がってやっているようには感じません。むしろ無意識のような気がします。 これが喘鳴と言うものですか? 本人は至って普通で 小鼻をピクピクさせたり、陥没呼吸等はありませんでした。兄が喘息体質なのですが兄は発作や喘鳴などなく経過が良好なのでいまいち、喘鳴と言うものがわかりません。 クループのような甲高い咳や声がれ、よだれもないです。 ひ~と言う呼吸をする際、咳込んだりもしていません。 その呼吸1分~2分したあとは、しばらくしませんでしたが 今日も単発で数回しました。 病院受診するまでもないでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)