6歳の子どもが、先週木曜日(3/27)におちんちんが赤く大きく腫れ、小児科を受診しました。
ばい菌が入っているとのことで、
セフジトレンピボキシル小児用細粒10%「SW」100mg、朝晩2回、2g、4日分
ミヤBM細粒、朝晩2回、2g、4日分
リンデロンVG軟膏0.12%、1日1〜3回、5g
が処方されました。
受診時は膿は出ていませんでしたが、その日の夜から白い膿が出始め、金曜日(3/28)の夜から土曜日(3/29)には痒みが強かったようです。
日曜日(3/30)になり、腫れもずいぶん落ち着き、痒みもなくなりましたが、本日(4/1)も若干前よりもおちんちんが太い感じがします。
このまま様子を見てよいか、再受診するべきか迷っています。
飲み薬は飲みきりました。リンデロンは今日も朝晩2回ぬっています。