20代学生です。
血便が何度か見られ、大腸がんではないか少し不安です。
症状として、週に1〜2回かそれ以下の頻度で血便のようなものが出ます。今朝も2回便が出たのですが、一度目は形や固さは正常であるものの赤い点がいくつか見られ、二度目はやや柔らかめの便で赤い線が見られました。
排便時にはあまり痛みは無く、紙で拭いた時も血は付いていないように見えました。しかし、排便後にやや肛門がヒリヒリする感じで若干の違和感があります。元々切れ痔っぽい症状は何年も見られていて紙に血が付くことは日常的にあったので、単なる切れ痔なのではないかと思う気持ちもあります。
また、便通にも少し違和感があります。最近は忙しさや身内の不幸などから尋常ではない程のストレスを抱えており、そういったものが起因しているのではないかと思うものの、下痢の頻度が少し高いような気がします。便秘のような症状は全く見られませんが、便がスッキリ出た後に下痢をしたり、ガスが頻繁に溜まったりなど、不快な症状が数ヶ月〜1年ぐらい続いているような形です。過敏性腸症候群かなと思っていましたが、先述のように血便と思しきものも見られるためやはり怖いです。
体重は最近ストレスで食欲が増しているのと、部活動に参加できていないことなどからむしろ増えている(この約2ヶ月で+3kg程度)ので、がんは考えにくいかなと思ってしまうものの、単なる希望的観測なのではないかと勘繰ってしまいます。
検査などを受けるか迷っているのですが、忙しすぎてそれどころでは無いのと、身内の不幸もあったばかりなので家族に過大に心配させてしまうのではないかという気持ちから、この度ご相談させていただきました。
参考までに肛門の写真を添付します。汚いものをお見せして申し訳ありません。
よろしくお願いします。