膵尾部にMRI高信号があり、現状ではがんかどうか、わからない状況で、検査を進めています。
しかし、癌かどうかわからなくても、膵臓にある腫瘍はいずれは癌化する危険があると聞いたので、オペで切除したいと考えています。
膵尾部のオペは腹腔鏡でも取り残しなく安全に行えるという話で、私の場合も腹腔鏡手術になるかもしれません。
しかし、手術してみたら膵体部に癌が浸潤していたという話も聞いたことがあります。私の場合も、膵体部に癌が浸潤している可能性はあると思っています。
そこで質問なのですが、膵体部の癌を、腹腔鏡手術で確実に全部取り切ることは、簡単にできるものなのでしょうか?
取り残しだけはどうしても避けたいので、腹腔鏡で取り残しのリスクが高いなら、開腹手術にしたいと思っています。よろしくお願いします。