検索結果:1,353 件
体がだるいと熱を測ったら8度, 学校でバスケの授業があったらしく、その後から調子が悪い。 うちに帰り、しばらく涼しい部屋で寝たら37℃前半まで熱はさがりましたが、体がだるいとのこと。念のためコロナ検査しましたが、陰性。 熱中症でしょうか。このだるさや微熱はいつまで続きますか。 夕飯は普通に食べました。 喉の痛みや風邪症状はありません。 熱中症以外でなんの病気か考えられますか。 滅多にだるいと言わない子なので怖い病気ではないかと不安です。 よろしくお願いします。
5人の医師が回答
小学校4年になる娘が検査の結果アデノでした。 22日頭痛で体育を休む。平熱。喉の痛み 23日朝36.6度で学校へ行くが頭痛。お昼前37度。給食後に37.4度で早退。帰宅後36.6。夜は37.4 24日は朝36.8度。夜37.7度咳が出始める。 25日 受診。喉は赤く白いのが出来てる。アデノ確定。夜は38.4度 26日37.7度。喉は常に痛いです。 目は赤くないです。この場合、熱が下がってから次の日に登校できますか?プラス2日は休みになりますか? 長い間、体調不良です。アデノは一般的に何日程で良くなりますか? 熱が下がっても隔離や皿や洗濯物は分けるべきでしょうか? 咳が酷いです。多少良くなる方法はありますか? 宜しくお願いします。
7人の医師が回答
12歳小6の子どもが、木曜日から喉がイガイガし始め、金曜日から咳と痰や鼻水が出始め、日曜日の夜から熱が37度台から少しずつ上がり、寝る前は38、6度でした。 インフルエンザワクチンは9月に受けました。 学校では風邪が流行っていて、隣のクラスはたくさん欠席していたようです。 風邪の症状でしょうか?なにか病気でしょうか? アイスノンくらいしか対処できませんが、なにか他にありますか?
17歳の娘ですが、4日前に学校からの帰って来て、貧血気味で気持ちが悪いと言って熱を計ったら37.4度でした。 それから今日まで37.0〜37.4度を繰り返しています。 食欲は昨日の夜から少し食べれるようになり、今朝も普通に食べれました。 少しムカムカするくらいの症状と微熱です。 風邪のような症状はありません。 病院に連れて行ったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。
12人の医師が回答
13歳娘です。 1月上旬に発熱し、喉がかなり赤いとの診断で1週間学校を休みました。 回復した1週間後に発熱し、水ぼうそうに罹患。1週間ほど熱が続きました。 回復してから10日くらい経ち、昨日夕方、頭が痛い、熱を測ったら38度台。一晩よく寝て、今朝は36〜37度台に解熱し、頭痛も回復しました。 1、短期間での繰り返す熱が気になります。何か考えられる事はありますでしょうか。 2、一晩で38度台の熱が下がったのも気になります。普段、偏頭痛がありますが関係はありますでしょうか。
14人の医師が回答
いつもお世話になっております。 10歳小4の男の子です。 インフルエンザの予防接種を本日したいのですが、1週間前に微熱を出しました。 経過としては、 10/21 37.4℃と頭痛の訴えあり、学校より電話がある 迎えにいくと37.0℃になり、帰宅後は36.8℃になっていた。 夜も熱は上がることなく、過ごす。 鼻水の症状のみ。 10/22 小児科受診。熱もないのでコロナ、インフル検査の対象にはならず、痰切りの薬を処方される。 その後も熱は上がることなく、回復。 明日、インフルエンザの予防接種があるのですが、接種しても大丈夫でしょうか? ご回答お願いします。
先週の月曜日から金曜日まで37度台の熱が続き、加えて腰や関節が痛く倦怠感も凄かったです。 それでもご飯はなんとなく無理やり食べてました。 火曜日あたりに一度子供達が学校で支給された簡易検査で検査。結果は陰性。 土日はまあまあ調子が良かった為改善していくのかなと思ってた矢先、昨日月曜日からまた発熱。今回の症状は高熱のみ。 今は39度くらいあります。 これはなんでしょうか。 心身がストレスと疲れは日々感じてはいます。
10歳の子どもです。3日前喉に異変を感じ、2日前に発熱しました。症状は喉の痛みと鼻水、鼻づまりです。発熱と言っても初日は朝37度、夜37.2ぐらい。2日目も似たような感じでした。3日目は朝は36.8度で元気だったので、学校に行こうとしたところ、途中からきついと言い始めて帰宅しました。しかし、夜測ると37度になってました。この微熱が続くのはただの風邪でしょうか?初日に病院いきましたが、喉が赤いと言われ、ただの風邪診断でした。ただの風邪ならすぐ熱がさがるかと思いきや、長いので気になりました。学校とかも行かせても問題ないのでしょうか?微妙な発熱なので、明日どうするかで、迷います。無理に行かせて悪化しませんかね?というか行かせていいのでしょうか?家では元気で外に出ると少しきついらしいです。明日で四日目です。ちなみに、この軽い症状でコロナとかあるんでしょうか?コロナ検査はしてません。今年2月あたりにコロナは感染しました。
6歳の子供です。金曜日の夜に39度まで上がり、土曜日の朝は平熱に下がりました。夜中は37度出て、日曜日はまた平熱に下がり夜中に39度近く出ました。月曜日も朝は下がって夕方から37度から38度出ました。そして本日また朝は平熱に下がっていて普通にはしています。土日を挟んでいたのと日中は下がっている為受診せず学校は休ませています。今朝左胸が痛いと一回言ってきて、次確認すると横腹くらいがちょっとだけ痛いみたいなことを言っています。熱が夜中だけで割と日中は元気にしているので受診を様子見ているのですが胸の痛みはすぐなくなったようなのですが痛みがない場合様子見てもいいのでしょうか?
15人の医師が回答
9歳の子供です。 昨日夕方(学校から帰宅後)から体調が悪そうで熱が38.4℃ありました。(頭痛あり) 今日の朝は38.1℃、昼に小児科受診(そのころには37℃まで、解熱)し、インフルとコロナは陰性。風邪の診断でした。 夕方16時頃から昼寝をして19時頃から起きると頭痛と発熱を再びしていました。 22時頃、39℃になり、カロナールを服用しております。 発熱時の頭痛以外は痰が絡んだ咳のみ(時々)で、胸の音は悪くないそうです。 コロナでもインフルでもなく、ここまで高熱は久しぶりで驚いております。 明日また熱が出たら再受診すべきでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1353
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー