昨年11月に初期流産し、その影響で7ミリ程度の胎盤ポリープができました。胎盤ポリープに血流はほとんどないでしょうとのことなんですが、39歳で一刻も早く胚移植をしたいので、4月に手術して取ることにしました。ところが、手術前の生理がきません。3月の排卵期にタイミングをとっていたため、自然妊娠の可能性があります。ただ、胎盤ポリープによるhcgが1.2まだ残っているので、妊娠判断が難しいと言われました。不妊治療の病院では、自然妊娠する分には差し障りない、と言われていたので、もし自然妊娠しているならこのまま妊娠継続したいと思います。ポリープの手術をする病院では、術前は避妊するもんですよと言われましたが。私が目指しているのは妊娠出産なので。そこで、胎盤ポリープがあるままの妊娠は大丈夫なのでしょうか?リスクがあれば教えてください