今年39歳になります。去年まで不妊治療(人口受精)をしていましたが、お休み期間中に自然妊娠し出産。その時に病院でAMHが1.07でしたが無事妊娠できました。
妊娠、出産はしたのですが元気に産むことは叶わず亡くなってしまいました。
少しずつ傷も癒えてきて可能ならもう一度と考えて始めています。
1年前のAMHが1.07で現在の生理周期は25日〜27日と早めです。
できれば自然にと考えております。
このような状態でも自然妊娠可能だと思いますか?
検索するとAMHが低いのではないか?病院に通わないとそもそも無理なのか?でも去年自然妊娠できたので悩んでいます。
検査を受けてから約一年経っているのでまた検査すべきでしょうか?
死産したこともあり次の妊娠に向けて不安もあります。(死産の原因は不明でした)でも可能ならもう一度と願う気持ちもあり悩んでいます。自然に過ごして奇跡を信じるか、もしできなかったらそれが運命なのか。
もしこの状態でも妊娠する可能性があるでしょうか?