昨年の9月に稽留流産を経験しています。
5月に体外受精をし、今は10週と2日になります。6週と7週に不妊治療治療クリニックにて心拍確認ができ、8週5日に産婦人科でも順調と言われました。
ただ、9週の後半くらいから今まであった吐き気が治まり、10週に入ると胸のはりもなくなってきたように思います。
3回心拍確認ができていますが、つわりの症状もなくなりご飯も普通に食べられるようになり流産しているのではないかとすごく不安です。
水曜日に産婦人科に行く予定ですが、流産しているのではないかと思い行くのもなんだか怖くなってしまいます。
つわりがなくなってしまったので、やはり流産しているのでしょうか?以前、流産しているので心拍確認が3回できてもすごく不安です。