現在、妊娠7週目の者です。
6週に胎芽と心拍が確認でき、7週でも胎芽・心拍ともに成長が確認できました。
ただ、胎嚢が小さく心配しております。
・6w2d 胎芽2.2mm、118bpm、胎嚢10mm程?
・7w0d 胎芽7.5mm、138bpm、胎嚢15mm程?
担当の先生からも「胎芽と心拍が週相応に成長しているが、胎嚢の小ささがちょっと気になるね」と指摘をうけています。
ちなみに胚盤胞移植での妊娠のため、週数ズレはないかと思います。
この時期、胎芽と心拍が順調に成長してさえいれば、胎嚢が小さいことで流産リスクを心配する必要はないのでしょうか?
胎嚢が小さくとも赤ちゃんはしっかり育ってくれるものでしょうか?
ご意見お伺いできますと幸いです…!よろしくお願いいたします。