体外受精後、初の陽性となり現在6w2dです。本日心拍確認でエコーに行ってきました。前回5週目までははっきりと卵黄嚢も写っており、先生からも順調ですねと言われていたのですが、本日のエコーでは、胎嚢の中がぼやけて、画面を拡大したのですが、はっきりと見えませんでした。
ただ、小さく弱い影でしたが、ピコピコ動くものは見え、心拍確認できましたね。先生にこれが心臓になるものです。と言われました。
先生の態度が先週と違ったように感じ、診察の後順調ですか?と聞いたところ、今日は心拍確認のみです。としか言われず、はっきりと何も言われなかったことがとても不安です。現在つわりの症状もなく、このまま成長が止まってしまわないか心配でたまりません。
胎嚢の中が見えづらいことは、あまり関係ありませんでしょうか?
今日の胎嚢は16.5mm、胎芽は2.5mmでした。小さいことも心配です。