7週心拍確認できないその後に該当するQ&A

検索結果:1,789 件

妊娠中(7週)の激しい嘔吐について

person 20代/女性 -

現在妊娠7週目になります。 先日、家庭内で嘔吐や下痢等の症状がありました。 尚、妊婦の私は激しい嘔吐のみで下痢症状はありませんでした。 ●3/21の夜、娘(4歳)が39度の発熱。一度だけ水っぽい多めの嘔吐。元気。(それ以降症状はなく、後々嘔吐などが再開します) ●3/22の夜10時頃から私と夫が激しい嘔吐。一晩中10〜20回ほど。後半は胃液?胆汁?のような黄緑色の液体を嘔吐していました。夫は下痢症状あり。2人とも37度後半〜38度の発熱あり。 激しい嘔吐は一晩のみでした。尿が濃い、手が痺れるなどの脱水症状がありましたが、ポカリスエットなどを飲み1日で回復しました。 ●3/23 同居の義母に嘔吐、37度後半〜38度の発熱あり。体が痛いなどの症状もあり。 ●3/24 予約日だったため初めて産婦人科へ行き、妊娠確認と心拍確認をしました。ここで相談できればよかったのですができず。 ●3/25 娘の嘔吐が再開。水っぽいような大量の嘔吐が午前、午後と2回程あり。今回は下痢もあり。 私は悪阻もあるため、いまいち吐き気が続いているのか実感がしにくい部分もありますが、夫は未だに気持ち悪さや下痢などがあり体調は良くないようです。 症状から、自己判断でノロウイルスかと思っておりましたが、違う可能性もあるのではないかと心配になり投稿致しました。 夫が消化器内科へ一度受診を致しましたが、特に検査等はされず急性胃腸炎とのことでした。 早めに産婦人科へ行き受診をした方が良いのでしょうか? それとも症状は治まってきている為、時間受診日(2週間後)でも良いでしょうか? 赤ちゃんに影響があるのか心配です。 ご助言いただけましたら幸いです。

2人の医師が回答

妊娠初期 心拍確認

person 30代/女性 -

お世話になっております。 心拍確認についてご相談させて頂きます。 3/8にA病院で心拍確認でき2週間後にもう一度心拍確認をと言うことでした。 が、病院を変えようと思い本日B病院に行きました。そこでのエコーはチカチカしてたら心拍確認できたということらしくチカチカしてるとこが見えませんでした。 赤ちゃんは大きくなっていて7週で12.5ミリでした。 不安になり急遽A病院でも見てもらいました。A病院では心拍確認できましたが2週間前の3/8が7ミリで今日は10.8ミリとちょっと小さいかなと言われました。 A病院はチカチカを見るのではなく音?を聞いて確認するやり方です。 心拍確認はできたけど12ミリないから妊娠証明書が出せないとのことでした。 A病院は出来たばかりで設備も新しい所です。B病院は昔からある所です。 心拍確認できるのとできないのは設備の問題でしょうか? こちらとしてはB病院で出産を考えています。 来週の金曜日にまたB病院で心拍確認なのですがそこでも確認できなかった場合は稽留流産扱いでしょうか? それともA病院でもう一度見てもらうべきでしょうか、、 お金が余計にかかってしまうのでどうしたらいいのか困ってます。 アドバイスの方よろしくお願いいたします。 写真は上がAで下がBです。 心拍も小さいかどうか教えていただけたら幸いです。

3人の医師が回答

子宮外妊娠 手術について

person 30代/女性 - 解決済み

31歳です。今日総合病院で診察したところ子宮の中に赤ちゃんの袋はあったけど卵巣?に血の塊?のようなものがあってそれが子宮外妊娠だったら手術をしないといけないとのことです。 子宮の中にも外にも受精してる状態? 可能性としては低いらしいです。 まだわからないので1週間後にまたきてとのことです。 子宮外妊娠だったらすぐに手術しないといけないとネットなどで調べたら出てきますが1週間も空けて大丈夫なのでしょうか? もし子宮外妊娠だとしたら子宮の中にいる赤ちゃんは手術することによってどうなるのでしょうか? 心拍確認が大体6週から7週に確認できるみたいですが今日担当の先生は何も言ってませんでした。(心拍は確認できたけど伝えてくれなかったのかも?) 月経開始日が6月6日でした。 今日の7月25日は7週目だと思います。 ですが排卵日などでずれることがあると調べたら出てきます。 でも1週間ほどずれても6週なので心拍確認ができてもいいのではないかと不安になります。 先生は1週間後に大きくなってるだろうから出産予定日はその時にわかるとのことでした。 あまり心配しすぎないでいいでしょうか? 担当の先生に直接聞く余裕と頭が回ってくれなかったのでここで相談させてもらいました。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)