検索結果:238 件
本当に心配です。8ヶ月です。首据わり3ヶ月、寝返り4ヶ月、ずりばい7ヶ月でした。今まで順調だったのにお座りできません。自分からなんて勿論できないし私が座らせてやると数分です。お座りでオモチャでもなかなか遊べないし手も前についているし目を離すと後ろに転んだりします。
1人の医師が回答
私は今妊娠8ヶ月の妊婦です!!まだ、仕事を続けています。産まれてくる赤ちゃんの為にもお金が必要なので働けるまでギリギリ働きたいと思っています…妊娠何ヶ月ぐらいまで働いても大丈夫ですか!?仕事は立ち仕事です…でも座りたい時はいつでも座る事は出来ます。
8ケ月と10日の赤ちゃんですが、おすわりがまだしっかりできません。授乳クッションのくぼみに座らせると手を離してしばらくは一人で座っていられますが、授乳クッションをはずすと前に手をついてしばらく座っていますがちょっとしたら横に倒れるか後ろに倒れます。8ケ月くらいになるとだいたいが一人で座っていられると思うのですが発達が遅いのでしょうか?首すわりはしっかりしたのは5ケ月くらいで寝返りは5ケ月と10日でした。今はズリバイか寝返りでチョロチョロ動いています。四つん這いやハイハイはまだしません。返信お願いします。
生後8ヶ月、最近1人でお座りできるようになったのですが、うつ伏せから上体を起こして後ろにもっていき開脚してお座りします。 座っているときは膝を曲げず真っ直ぐ伸ばして座ります。(開脚ではありません) 開脚しながらお座りするのは良くないでしょうか??
7人の医師が回答
生後8カ月の赤ちゃんがいます。もうすぐ9カ月が来るのですがまだ、おすわりが出来ません。ずりばいや捕まり立ちやつたい歩きなどは出来ます。このままおすわりが出来ないのでしょうか?あまりにも出来る感じもしないので心配です。座らせて見ても、後ろや前に倒れてしまいます。大丈夫でしょうか?
8ヶ月の赤ちゃんについて相談です。 今日赤ちゃんを連れて食事に行きました。そこはベビーカーでは入ることが出来なかったため、ずっと抱っこした状態で食事をしてました。(私の太ももに座らせたり、あぐらをかいた中に座らせたりしてました)3時間程その状態でした。お座りはまだ完璧ではありません。今となって腰に負担かからなかったか心配になってきました。 よろしくお願いします。
5人の医師が回答
後数日で10か月の赤ちゃんがいます。 お座りがまだ出来ません。 以前はグラグラでしたが徐々にしっかり座れる様にはなってきた気がしますが、全く座ろうとしません。 首座りも寝返りも4か月 ずり這いは6か月 ハイハイ、お座りは飛ばしてつかまり立ちは8か月 座らせると直ぐ立とうとします。 チャイルドシートやベビーカーに乗せると腹筋の様に起き上がったりは良くします。 回りの赤ちゃんは1人座りで遊んでるのを見て凄く心配です。 ハイハイもまだ出来ませんが、ほふく前進のみです。 動きは早くなってます。 何か病気や障害の可能性はあるのでしょうか? 今まで健診で指摘された事はありません。 人見知り、後追い、手も上手に使います。
15人の医師が回答
明後日で8ヶ月になる息子ですが発育が遅い様に感じます。4ヶ月で首は座り5ヶ月で寝返りも出来ました。8ヶ月という時期はお座りをしている赤ちゃんが多いかと思いますがひとりでは出来ません。大人があぐらをかいている上では上手に座るんですが、1人で座らせ様とすると頭が下がり丸まってしまいコロンと倒れます。手を前についても頭は下がったまま。たった数秒しか1人では座れません。また頭が上がってもフラフラっとしてしまいすぐ倒れます。もちろんハイハイも出来ません。うつ伏せで飛行機状態です。乳幼児検診で色々診てもらえると思っていたんですが、体重等を計り簡単な問診で終わり。医師が赤ちゃんの体に触ったりとか一切ありませんでした。発育について聞こうと思っても「はぃ終わり」みたいな感じで無理やり終わらされてしまいました。乳幼児検診ってそんな簡単なもんなんですか??発育について本当に悩んでます。ご回答宜しくお願い致します。
10ヶ月の赤ちゃんです。 お座りをしません。9ヶ月頃に1.2度座っておもちゃで遊んでいたことはありますが、いくら座らせようと腰が曲がり、前のめりになってしまいます。お座りする気持ちがないのでしょうか。 ズリバイ、ハイハイ5歩程、掴まり立ち、伝い歩きはします。 8ヶ月の頃にお座りができなくて小児科受診、先生いわくあと一ヶ月もすれば座るのでは、と。それから二ヶ月経ちましたがまだ座りません。 10ヶ月検診があります。いつもの小児科ではなく、大きな病院に行った方がいいですか?この状態だと、検診に引っかかりますか?発達障害でしょうか?
3人の医師が回答
小児に詳しい先生よろしくお願いします。今まだ9ヶ月で24日に10ヵ月になる女の子の赤ちゃんなんですがまだハイハイできません。 本人はお尻上げたり頑張っているのですができません。 首すわりは5ヶ月で遅く寝返りも5ヶ月でした。 ズリバイは7ヶ月からしています。 8ヶ月になった頃から座らせれば完全に座るので腰はすわっていると思います。 つかまり立ちもできません。 まだハイハイできないのですが大丈夫でしょうか? 精神面は少し発達してきていていろんな真似ができたりバイバイもできるよーになりました! 運動面は大丈夫でしょうか? よろしくお願いします
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 238
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー