ABI白衣高血圧に該当するQ&A

検索結果:13 件

ABI 血液検査 からみて動脈硬化の可能性はありますか。

person 30代/女性 -

およそ8年前に 脂質異常 尿酸値 高血圧 により服薬 40キロ減量で減薬 160センチ 88キロ→48キロ 現在体重は60キロ(産後二ヶ月) その後引っ越し 内科未受診 去年の5月、妊娠四ヶ月で産科にはじめてかかり、久しぶりの血圧測定に受付時から憂鬱で上が170ありました。 白衣性高血圧?や、血圧を測ることへの恐怖心も毎回あります。 そこからすぐに服薬を始め 妊娠中 アルドメット 産後 ニフェジピン 妊娠中の血液検査で、コレステロール300超え。 三年前から間欠性跛行があります。 最近受けた ABIの結果 140/110 CAVI6.8 30歳前半相当 右1.03 左1.09 MRIでヘルニアの診断がつきました。 血液検査の結果は画像に出します。 今朝の血圧は 1回目 144 79 113 2回目 125 77 99 です。 だいたい毎日こんな感じで脈圧が65近くあること。 上は10ほど下がるのに、下は測り直しても5ほどしか変動しないこともあり 動脈硬化かもと不安になります。 これは、血管が硬くなっているから下が変わらないのですか。 血圧計を前にすると脈が速くなります 24時間心電図をした時に平均85 内科の担当医からは 授乳期なのもあり、尿酸値の薬は出さずにとりあえず一ヶ月様子見。 血圧の薬はニフェジピン20を朝晩 180の110とかの高値が出てなければ脈圧はあまり気にしなくていいから、動脈硬化は大丈夫。と。妊娠最初の検診で170でてるのが不安の種になっています。 ABI 血液検査 血圧 脈圧 の状態を総合的に見て動脈硬化は大丈夫でしょうか。 血圧の下が数値ほぼ変わらないのは血管が硬いのでしょうか。 毎朝の血圧測定がとても憂鬱です。

6人の医師が回答

自宅血圧、動脈硬化について

person 30代/男性 -

白衣高血圧ですが、1ヶ月以上毎日自宅測定をしました。 朝3回平均が135/80 夜3回平均が105/60くらいです。朝が高く出ます。朝が高いのは最初の数回高いためで1回目143/83 2回目135/75 3回目128/75 とかです。3回目以降は125/75くらいで落ち着きます。 起床時は緊張と動悸、胸の重苦しさを感じて起きる事が多いです。昼寝をするともっと激しく動悸が起きます。 質問は、 1 早朝血圧は起きて、10分~20分以内にソファーに座り、落ち着いてから測定しますが、この計り方で良いですか? 動悸や緊張は起床すると数分で収まっています。 2 白衣高血圧を循環器科で診察を受けました。血液検査 (甲状腺検査)とbapwvを実施。自宅血圧の結果から現時点では経過観察で大丈夫と言われました。治療不要でしょうか? 3 baPWV1500で軽度動脈硬化と診断されました。1ヶ月前にcaviでは動脈硬化は全くの正常値でした。caviは過去3年問題無いですが、pwvは過去4回実施し、必ず経過観察です。ABIは問題ありません。同じ動脈硬化検査なのに正反対の結果です。どちらを信用したら良いでしょうか?PWVは白衣高血圧の影響を受けているのでしょうか? 4 安静時や座っている際、左足ふくらはぎに重苦しい違和感を感じます(動脈硬化を意識してから違和感がある気もします)。歩行時はそこまで気になりませんが、運転中や長時間座っていると違和感がある気がします。動脈硬化の可能性はありますか?ABIは過去6年異常無し。2週間前も異常無し。cavi、眼底検査も過去3年異常無し

1人の医師が回答

動脈硬化影響(白衣高血圧、LDLコレステロール)

person 30代/男性 -

34歳男性です。 白衣高血圧がひどく病院で170/90とかになります。 もう何年も自宅血圧をはかってますが、 最近1ヶ月平均で朝131/79 夜110/66です。(寒くなり秋とは朝の血圧が5くらいあがりました。) 病院の血圧測定は異常な緊張ですが、このくらいのことで血圧が上がるので仕事中や日常でも何かあったときは高くなりやすい性格です。 また、体質かLDLコレステロールがいつも高め(120~160)、HDLがいつも低め(50前後)、空腹時血糖も110前後と高めです。 一年前から各種数値をかなり気にして、アルコール量と食事量は減らし、野菜も多く取りバランスに心がけているつもりですが、あまり変わりません。カロリーと飲酒を減らしたため身長173 体重68でしたが一年で体重は64になりました。 今一番気にしているのは、動脈硬化です。 1 白衣高血圧とはいえ、安静時以外血圧が高くなりやすいと動脈硬化にならないか。 2 血液検査の今の状態が続くと危険ではないか。どうすれば改善するか、運動・食事は分かっているが、他にアドバイスあれば教えて欲しい。 3 動脈硬化テストでcaviは6.5で正常。abiが左足1.03 右足0.96と初めて1を割った。一応正常値扱いだったがあまり気にしなくて良いものか。 4 今回血液検査をした2週間前にも検査をしたが、わずか2週間で大きく悪化した。こんなに変わるものなのか。 空腹時血糖 96 (今回115) LDLコレステロール 119(今回164)

2人の医師が回答

産後に動脈硬化が発覚、食生活、運動で改善は可能か

person 30代/女性 - 解決済み

35歳女性です。現在授乳中です。産後半年以内に動脈硬化の検査をしたところ以下状況となりました。 ・産後2か月LDLコレステロール190(その後120以下まで低下) ・baPWV1300〜1500前後(白衣高血圧あり、測定時 血圧150/100) ・ABI3回測定、初回左0.9 右0.89 2回目左1.13 右0.99 3回目 左0.91 右0.9 ・念の為ASOの専門医でSPP等の検査を受け、足の血流は正常との診断 ・心電図ST低下、冠動脈CTにて異常なし(緊張による頻脈120、そのせいと思われるとのこと。以後15年何かあったら訴えてもらっていいと言われる) ・頸動脈エコーにて左1.3mmプラークあり 危険因子としては、2年前まで過去10年弱喫煙歴、酒好きのため毎日の飲酒歴がありました。血圧は家では正常ですが白衣高血圧が30代からあります。高脂血症は毎年の健康診断で指摘されたことがなく、LDLも100、HDL70程度でした。 質問は以下です。 1:高脂血症は産後の一時的なものだったのに、その影響でプラークがここまで貯まることはありますか? 2:もう一生多飲、喫煙はしません。運動も毎日8000歩以上と軽い筋トレをしています。今後血管を若くしプラークを縮小させることは可能ですか?

6人の医師が回答

血管脈波検査でbaPWV値が異常でした

person 50代/女性 -

高脂血症で、頸動脈エコーでプラークもいくつかあるとのことで、循環器内科にて治療中です。 本日の血液検査では、悪玉コレステロール値は97でした。 2ヶ月に1度程度通院するのですが、毎回様々な検査をするので、ストレスがあります。 今回は1年ぶり3度目の血圧脈波検査で、前回、前々回ともbaPWV値が高かったのですが、ABI値は正常であまり気にしていていませんでした。 不安症で、2年ほど不眠症にも悩まされていて、心療内科にも通っています。 又白衣高血圧で、病院で測ると血圧がとても上がってしまいます。 それにしても、今回のbaPWV値は異常とのことで、右が3403、左が2704でした。 1回目、2回目、と段々上がってきていましたが、今回の値に主治医も驚いていました。 確かに血圧は190ほどに上がっていたのですが、前回、前々回も高かったはずなので、今回は何故ここまで上がったのかよく分からず、私も不安です。 主治医からは、運動不足や睡眠不足、ストレスなどが原因と言われました。 ABI値は、右足1.01、左足1.05でした。 血圧が高かったことは原因ではないのか主治医に伺いましたが、その要素を取り除いての結果だといわれました。 この結果に対して何かするべきことはないのかお聞きしても、運動不足や睡眠不足を解消して、ストレスを減らすことです、と言われるだけでした。 検査自体に対するストレスを訴えた所、それではしばらく検査はお休みしましょう、と言われました。 このような数値が出て又不安な気持ちだけが増してしまいましたが、この異常値をどうとらえたらよいでしょうか?

4人の医師が回答

CAVI検査の数値の捉え方について

person 60代/女性 -

13年ぶりにCAVI値の検査を受けました。 今回9.2との結果でした。CAVI検査は2度目ですが13年前は右3.9、左4.4でした。 今回ABIは左が0.91ながらも右は正常です。 気になるのはこちらのサイトでも相談させて頂いた、血圧が最初高く出る白衣高血圧だと思いますが、あります。 今回の検査前、医師にCAVI検査は緊張等は数値に影響があるのか確認した所、影響ないとの事で、検査を受けました。精神面が数値に関係するなら検査は止めるつもりでした。 血圧同様、緊張により正確な数値が分からないのであれば意味があまりないと考えました。 61歳ですが60代後半の硬さとの事です。 その直後薬剤師の方から、CAVI検査はその時の室温や、緊張度によっても変わると ゴムを持ってきて頂いて、血管に例えながら丁寧に説明して下さいました。 医師からは特に詳しい説明はありません。聞きたい事があったのですが時間だからと打ち切られました。 昨年2度、ドックをはじめ、血液検査をしています。その結果を記載致します。 検査機関がどちらも違います。 18年5月 総コレステロール 199 中性脂肪 147 HDL 66 LDL 104 血糖 77 18年12月 LDL 118 HDL 66 中性脂肪 79 血糖 122 昨年と一昨年頸動脈エコーを行なっていますが正常でした。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)