36歳、今週融解胚移植をすることになりました。
2個移植についてのご意見を伺いたいです。
31歳、自然妊娠→出産
36歳、自然妊娠→9週で稽留流産
初期胚移植→hcg低く陰性
今回、5日目4bc、5日目4ccの2個移植をするか迷っています。
2人目の妊活を始めてすぐに授かることが出来たのですが稽留流産でした。年齢を考え検査したところ低AMHだと分かり、すぐ体外受精を開始しました。
これまで採卵2回、移植1回(初期胚)。AMHが低いため採卵数が少なく凍結胚は上記の2つです。
上記のグレードでも2個移植すると確率はあがるのでしょうか?気持ち的にとても焦ってしまっており、確率が上がるなら挑戦したいと思っています。
確率は低いと思いますが、双子でも嬉しいと思っています。今晩、夫に相談しますが、他の先生のご意見を伺いたく投稿させて頂きました。治療において低AMH以外は特に問題はありません。
もちろん主治医の先生とは色々話しております。確率の問題ですし、個人差等さまざまな要因があるのも理解しております。