検索結果:94 件
血液検査にてB型肝炎の疑いがありました。 現在の彼がB型のキャリア持ちです。 最新の数値は、彼:Hbs抗原が0.04でマイナス(基準値0.05)、HBV核酸定量は検査中。 Hbe抗原もマイナス。 Hbc抗体はプラス6.04(基準値はマイナス1.00未満) Hbe抗体もプラス99.1(基準値はマイナス50.0未満) 私: Hbs抗原が265.216でプラス、HBV核酸定量は検査中。 この場合、彼からの影響は100%無いと考えられますか? ただ別のお医者様からはキャリア持ちでも100%の感染は無いとは言いきれないと言われましたが... ご見解を頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。 ※添付は私の検査結果です。
1人の医師が回答
先月に術前検査の為、血液検査を行いました。 手術当日、結果は異常なしと言われ、念の為紙をもらって見たところ、HBs抗原(定性)マイナスでHBs抗原(定量)は基準値0.00〜0.049に対し0.05と、0.01多かったです。 これはどういうことでしょうか? どちらも抗体ではなく抗原でした。 宜しくお願い致します。
2人の医師が回答
30代前半の女性です。 会社の健康診断(血液検査)の結果で、HBs抗体とHA抗体が高値でした(定性・定量ともに)。 基準値の5~6倍くらいの値がそれぞれ出ていました。 健康診断先が変わり検査項目も変わったため正確には分かりませんが、少なくとも前回の結果も同様です。 自覚症状は特にありません。 A型肝炎、B型肝炎ともに、業務の都合で成人してからワクチン接種を複数回受けています。 この結果は肝炎に感染しているということでしょうか? 感染している以外で、高値が出る理由はあるのでしょうか。 病院にかかるとしたら、内科でしょうか?消化器内科でしょうか?
4人の医師が回答
前回の質問後、背中に違和感を感じたため、PEP処方クリニックに相談したところ、心配ならということでHBVDNA定量検査を提案され実施いたしました。 【経緯】 ・2024/9月、日本人女性とローション素股行為(性器の擦りが判明した時点で止めてもらいましたが行為時間は不明) ・HIV曝露後予防PEP薬服用(テノホビル アラフェナミド(TAF)を含む合剤を28日間服用) 質問 1 以下の検査結果からB型肝炎、C型肝炎に感染していないと判断できる時期と結果ですか。 9/11 PEP服用開始時 ・HBs抗原 0.005未満IU/mL ・HBs抗体 3.0未満mIU/mL ・HCV抗体(-)Cut off Index 0.1 12/9(行為後91日、PEP服用終了後59日) ・HBs抗原 0.005未満IU/mL ・HCV抗体(3rd)Cut off Index 0.1 ・HIV、梅毒 陰性 12/20(行為後102日、PEP服用終了後70日) ・HBVDNA定量(リアルタイムPCR) 測定値:検出せず 2 6ヶ月後のHBs抗原検査、HCV抗体検査は必要ですか(前回、お二人の先生にそれぞれ、大丈夫だと思うが心配なら6ヶ月後に検査を。確実になら12/9から2ヶ月後に検査を。とご回答頂きました)。 3 前回、日本人20代女性のキャリアが少なく、ローション素股で挿入がないため、感染の可能性はゼロに近いとご回答を頂きました。過度に不安になるような状況ではないと考えて良いですか。 4 12/20検査時に医師からPEP薬(テノホビル アラフェナミド(TAF)を含む合剤)を服用したのでB型肝炎は感染成立しないと思うと説明を受けましたが、そのような効果はありますか(行為後40時間位で服用開始)。 よろしくお願いいたします。
8/2の血液検査 AST 29 ALT 43 γGT 104 中性脂肪 84 HDLコレステロール 79 LDLコレステロール 131 総コレステロール 220 肝機能数値が悪く病院へ行きました。その際にも採血をして、後日腹部エコーも実施する事になりました。 8/9の血液検査 AST 42 ALT 76 γ-GTP 129 LAP 99 総コレステロール 275 異常値です その他は ALP/IFCC 83 コリンエステラーゼ 356 LD(LDH)/IFCC 193 HBs抗原(定量) 陰性 HCV-3抗体 陰性 IgG 1209 抗核抗体(FA) 40未満 抗ミトコンドリアM2抗体 陰性 総ビリルビン 0.6 直接ビリルビン 0.2 総蛋白 7.5 アルブミン 4.6 8/30腹部エコー検査 脂肪肝ではない との事で、サプリメントを中止して、1カ月後にまた来てねと言われました。 サプリメントは、クロレラとDHA&EPAを2年以上は飲んでいます。 1週間で数値がこんなことになって心配しております。 コロナ禍で体重がじわりと増えているので、自分では脂肪肝だと思っていましたが、腹部エコーだけでは違う様です。 心配なのは 1-サプリメント以外の問題はありますか? 2-BMIを幾つにするのが、安全ですか?今は23くらいです。 3-何をしたら良い対策になりますか? 4-減量出来たら、直ぐに血液検査しても結果は変化しますか? 質問多くて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
6人の医師が回答
健診で要精密検査とのことで、腹部エコーを受け、脂肪肝と診断を受けました。 脂肪肝以外にも病気の要素などありますでしょうか? 総蛋白 7.0 アルブミン 4.4 A/G比 1.7 尿素窒素 7.2 クレアチニン 0.71 尿酸 8.6 ナトリウム 140 クロール 105 カリウム 3.7 カルシウム 9.5 カルシウム(ALB補正) 9.5 血糖(血清) 98 T-BIL 0.7 D-BIL 0.2 AST(GOT) 47 ALT(GPT) 60 LD-IFCC 207 γ-GT 40 AL-P_IFCC 76 CHE 482 アミラーゼ 33 CK(CPK) 237 総コレステロール 205 HDLコレステロール 42 中性脂肪 207 LDL(計算値) 122 LDL(計)/HDL 2.90 non-HDLコレステロール 163 HBs抗原(CLEIA) (-)定量値 0.00 HCV抗体(CLEIA) (-)C.0.I 0.00 IgG 844 IgA 217 IgM 114 血清鉄 114 フェリチン(ラテックス凝集法) 60 TSH(ECLIA) 2.220 FT4(ECLIA) 1.33 eGFR 71.3 UIBC 274 白血球 6.7 赤血球 5.45 Hgb 15.1 Hct 47.8 MCV 87.7 MCH 27.7 MCHC31.6 血小板 282 Neut 63.2 1ymph 30.6 Mono 3.9 Eosin 1.7 Baso 0.6 Neut# 4.21 1ymph 2.04 身長163 体重113 BMI42.1
5人の医師が回答
何時もお世話になっております。 今日 総合病院の高血圧の通院日で 血圧の方は落ち着いていたのですが 血液検査をした所 肝臓値がAST47 ALT63 r 94と言う数値でした。今は161cm 68kgと太っているのは自覚しておりますが 若い頃からアルコールも飲まないのにrが高いと言うお話を主治医に相談した所 確かに何時もrが少し高めなので 1度肝炎検査もしておきますか?とのお話で検査を受けた所 まさかのB型肝炎の抗体判定➕でHBS抗体定量が358.2という数値でした。先生のお話では 過去既往歴から今CMでやっている子供の頃の予防接種が原因かもとのことでした。今 肝炎ということではなく医療者がワクチンを打って抗体が出来ているような状態です。とのお話でしたが驚いてしまいました。DNA?の血液検査を追加してその結果が時間が掛かるとのことで 1ヶ月後にエコーを取りましょうとのお話で あまり心配しなくても大丈夫だと思いますということでしたがウルソデオキシコール100mg1日2回 処方しておきますとのことでした。相談させて頂きたいのは 12月の血液検査では、AST26 ALT33 r 84 1月は AST40 ALT 51 r89 そして今回と言う 少しづつ上がっている数値です。コレステロールの薬を頂いている個人病院では 脂肪肝と思いますので痩せる様にと言われていて 自分でもそう思っていましたが B肝の結果と関連はあるのでしょうか?また、この血液検査の数値 B肝抗体の結果から 肝硬変や肝癌等の心配は しなくて大丈夫でしょうか? 薬は高血圧として エンレスト アムロジピン 個人病院にてコレステロールで最近 ロスバスタチン2.5mgにかえられたばかりです。 今日の血液検査ではコレステロールは基準値でした。農家という仕事柄冬は運動は激減します。何か気をつけること等 ご教示をよろしくお願いいたします。
看護師ですが、B型肝炎ワクチンを接種していないので、過去の感染を疑い詳しく精査してもらいました。その結果、HBs抗原定量値0.005未満 HBs抗体定量値151.5 HBe抗原精密0.39 HBe抗体精密25.9 HBc抗体精密0.06 HBV DNA定量2.1未満 増幅...
HBs抗原定量値0.00、HBs抗原判定マイナス、HBs抗体定量値0.00、HBs抗体判定マイナス、HC V抗体半定量0.09、HC V抗体判定マイナス というのはB型肝炎もC型肝炎も陰性という事でしょうか。
7人の医師が回答
40代で発症、入院し内服治療しましたが十分な結果得られないまま退院し、そのまま放置していたそうです。 去年健康診断でHBs抗原−(定量値0.01)、HBs抗体−(定量値2.5未満) と両方陰性の結果でした。 これは一体どういうことでしょうか? 今後通院は必要ないとの事でしょ...
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 94
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー