以前に質問させてもらった続きのようなものですが…
*HBs抗原判定(-) [基準値 (-)]
*HBs抗原定量値0.01 [基準値 0.04以下]
*HBVーDNA定量リアルPCR ケンシュツセズ [基準値 検出せず]
*HBVコア関連抗原<3.0 [基準値 3.0未満]
以上は1ケ月半くらい前のデータです。
*30年程前の元夫からの感染と思われます。その後検診の度、HBs抗原(-)HBs抗体(+)肝機能検査に異常なしで過ごしています。抗体(+)の最終チェックは一年前です。
こちらのサイトでも、他者へ感染させる心配はないと御回答いただき安心しました。
今回ちょっと気になったのは、HBe抗原抗体・HBc抗体検査をしていません。
HBVが血中にないということで、HBe抗原.抗体・HBc抗体検査の必要性は無いと考えてよいのでしょうか?
私の場合、HBc抗体に関しては既感染ということを証明するだけのように聞きましたが。
宜しくお願いします。