5・6年前から左足の親指の付け根に電流が流れる様なビリビリした痛みがあり、次第に痛みが足首・甲・ふくらはぎにまで広がりました。
親指・甲・足首は骨がビリビリした感じですが、ふくらはぎは内部に違和感・触っても痛みがありました。
5日にMRI検査をした所、ふくらはぎの筋肉の中に腫瘍の様な異物が見付かり、詳しく調べる為に16日に造影剤を使用してMRI検査をする事になりました。
5日に帰宅後に生理とは違う薄いピンク色の不正出血があり、生理が1週間遅れている事もあり妊娠検査薬で調べたら陽性でした。
7日に産婦人科へ行ったら、まだ袋が見えないから来週に来て下さいとの事。その時に産婦人科の先生に先日MRI検査を受けた事、16日には造影剤を使用してMRI検査をしても大丈夫か聞いたのですが、先生は『お腹じゃないから大丈夫』と言われました。
本当にMRI検査をしても大丈夫なのでしょうか?
赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
足の異物も悪性腫瘍だったら…と思うと心配でたまりません。悪性なら赤ちゃんは諦めないといけないですよね…。