先日、胚盤胞移植をしました。
アシストハッチエイジングです。
ホルモン補充はルティナスを夜に1錠を7日間でした。
bt7での採血結果が、e2 343.8 p4 40以上ありましたが、それ以上は測定ができないとのこと、hcgは40でした。
アシストハッチエイジングの割にはhbgはやはり低いのでしょうか?
ホルモンが十分にでているので、ホルモン補充はなくなりました。
bt6日で鮮血があり、生理がはじまったのかなあと思っていましたが、妊娠反応がありました。
その後も鮮血はありませんが、茶おりがあります。
妊娠継続の可能性はありますか?
また、e2がかなり高い気がするのですが、高くて何か問題があったりしますか?
p4も同様です。流産しやすあなど何か問題ありますでしょうか?
e2、p4の基準値がどうもないため教えてください。