1人暮らしの姪より、発熱の為病院に行く途中で目眩と吐き気で倒れ救急車で運ばれていると本人から連絡がありました。
1人で帰宅できるかどうかわからないので、一応運ばれる病院名を聞き向かいました。(実家は遠方の為、私が近くにいるので)
熱中症ではないとのことで、念の為PCR 検査をして、結果は明日にわかるとのことでしたので、1人暮らしで不安な為、結果が出るまでというつもりで我が家に連れて帰りましたが、先ほど病院より陽性の連絡がありました。今は、陽性の為、自分のマンションに帰宅しましたが、その間、姪と一緒にいた時間は、約2時間ほどです。
(電車での移動や、我が家で軽く昼食)
お互いマスクをしていました。
昼食時も対面ではなかったですが、やはり濃厚接触者となりますか?
抗原検査キットがあるのですが、それで検査をする場合は、陽性者と接触してから何日後ぐらいに使用したら良いのでしょうか?
それとも、すぐにPCR検査を受けた方がいいですか?
また、私自身狭心症の治療中です。
どうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。