RSウイルス 検査・薬 20代に該当するQ&A

検索結果:127 件

これはRSウイルスですか??

person 20代/女性 -

11ヵ月の赤ちゃんなのですが、4日前位から鼻水が出ていて寝苦しそうにしていたので次の日病院に連れて行ったら、ただの鼻風邪です。と診断されて鼻水をとめるための薬をもらいました。その次の日の夜から体調が悪いのか夜ご飯を食べてくれないのでおかしいなぁと思っていたら30分後に嘔吐しました。ミルクは飲んでくれました。その日の夜中に寝ながら2回嘔吐しました。大量に吐いてその日のお昼食べたものが消化されずにそのまま全部でてきました。吐いたものはネバネバした感じでした。朝起きてから下痢を1回しました。ウンチは白っぽかったです。病院に連れて行って症状をゆうと検査はしていませんがノロウイルスだといわれました。その日は嘔吐も止まって鼻水と下痢だけでした。ご飯も少しずつ食べてくれるようになりました。次の日(今日)の夜また嘔吐してあまりご飯を食べなくなりました。子供はいつも12時位まで起きているのに夜8時位からズット寝ています。それに私も旦那もうつってません。何か違う病気でわないかと心配しています。熱は一度もでていません。尿の回数も少ないです。この症状から何の病気が考えられますか?解答宜しくお願いします。

1人の医師が回答

RSウィルスの検査後…

person 20代/女性 -

いつもありがとうございます。生後4ヵ月の息子が風邪をひいてしまいました。私が風邪をひいていて、うつしてしまったようです(泣) 熱は37℃少しぐらいでさほど高くありませんが、3日前から鼻水、軽い咳をしています。昨日救急外来で小児科医に見てもらい、RSの可能性が高いと言われましたが、検査したところ陰性でした。 のども赤くなく、胸の音も大丈夫でした。 ただの風邪とのことで、エリスロシンドライシロップ10%、あと咳止めのシロップ(アスベリン、ムコダイン、小児用ムコソルバン、ペリアクチンなどを配合)を処方してもらいました。 この薬の副作用かはわかりませんが、すぐに寝てしまいます。現在服用中ですが、鼻水が緑色に変わってきました。咳はひどくなってはいませんが、ケホケホしています。 この普通の風邪からRSに移行ということはありませんか? また家でできる対策があれば教えて頂きたいです。 鼻吸い器でこまめに鼻水をとっています。 近くの病院の小児科は派遣医師で週2日です。昨日見ていただいた小児科は1時間かかるので、次回は近くの方でみてもらってもいいよ。と言われました。私の風邪もまだ治ってないし、子どもが悪化しないか心配です。 お願いします!

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)