RSウイルス 検査・薬 30代に該当するQ&A

検索結果:352 件

4歳の子どもの嘔吐、熱、耳の痛みについて

person 30代/女性 - 回答受付中

4歳になったばかりの息子が、夜中2:00頃に突然嘔吐をしました。 再度寝つくまでに少ないものも合わせて5回ほど嘔吐し、結構な量を吐きました。熱はなく、36.4度でした。 起きてからは朝の食事はとらず、少しの水と経口補水液のジュレを飲んだだけだったので吐くこともなく、37.4度。 ただ、右耳が痛いと大泣きをしていたので耳鼻科へ連れて行きました。 耳鼻科では軽度の中耳炎、喉が少し赤い為炎症をおさえる薬を処方するとのことでした。 昼食と夕飯は、量は少なめですが食べられましたが、夜になり身体が熱くなってきたのではかると38.1度になっていました。 とにかく耳を痛がって騒いでいたのですが、数回の嘔吐と中耳炎は関係があるのか、こんなに熱が出ることがあるのでしょうか。 「嘔吐 耳が痛い 発熱」と検索をすると 髄膜炎の初期症状などと出てきて、とても不安です。 もし髄膜炎だとすると、耳鼻科では診断はできないのでしょうか。 明日以降に小児科へ行くべきでしょうか。 ちなみに、先週まで風邪をひいており 幼稚園も週半ばまでお休みしていました。 (5月1日の夜から高熱、咳がひどくて吐いてしまい、小児科では風邪との診断。 クラスでRSウイルスの子がいるとの連絡があったのでRSではないか聞いたところ、1歳をすぎていたら普通の風邪で済むことが多い為、RSかもしれないがあえて検査はしないということでした。) 初めてのRSはインフルエンザのように高熱が何日も続く子や少し重い症状になりやすいと聞いたのですが、 息子も5月6日に解熱するまで4.5日間も熱がさがらず、咳もひどすぎて何度も吐いてしまい、先週半ばまで幼稚園もお休みしていたのに 1週間も経たずにまた新たに風邪を引いたのでしょうか。 それとも前の風邪(RS疑惑)の影響が 今でてきてるのでしょうか。

4人の医師が回答

11ヶ月 鼻風邪からの熱、嘔吐について

person 30代/女性 -

まず4月から保育園に行ってます。 20日ほど前から透明サラサラ鼻水 →耳鼻科で薬をもらい4日ほどでよくなる 5日前からネバネバ黄色っぽい鼻水 →耳鼻科で追加で薬をもらう 4日前から熱発 →あがったり下がったりをくりかえす 血液検査ではウィルス性  RSやヒトメタは陰性 3日前から便がゆるくなる →もともと便秘がちで水っぽくはないけどあきらか酸っぱいゆるいうんちが一日3〜4回でる 機嫌はすこぶる元気で、食欲もあり水分もとれてました。 熱冷ましのシロップをもらいましたが一回使いました。 そして今日 熱も落ち着き鼻水もマックス出てた時よりよくなってきたので落ち着いてきてるんだなとおもったら 夜寝る前のミルクを飲んだあと大量嘔吐。 ご飯は朝以外は完食して機嫌もよかったです。 30分胃腸を休ませたあと 少量ずつ合計50ミリほどイオン水を飲んで寝ました。 以前嘔吐時に使う坐薬が残ってたのでそれも使いました。 ⭐︎聞きたいこと ・こんなに大量嘔吐すると思っておらず、ただ整腸剤はもらってるため ぐったりしておらず水分もとれれば受診の必要はないか ・受診の目安 ・イオン水は買ってあり少しずつ飲ませるとして、次の日機嫌が良かった場合のミルクと離乳食のあげ方 ・鼻水からの熱発、そして嘔吐 これは胃腸炎なのでしょうか?前に治りかけの鼻水が拗らせてここまでなるものなのでしょうか? ・しばらく連休に入るため自宅でお世話するときのアドバイス よろしくお願いします。

4人の医師が回答

自律神経失調症の薬の服用による眠気について

person 30代/男性 -

1年半前に突然体の不定愁訴が現れ、医師にコロナ後遺症によるうつ病と診断されてました。 原因は育児が忙しい中、RSウィルス、扁桃炎、副鼻腔炎、コロナウィルスと毎週のように体調を崩し、自律神経がおかしくなってしまったようです。 当時の症状は、 悪寒、微熱、頭痛、不眠、痛み、しびれ、ほてり、手汗、しびれ、胃もたれ、下痢、倦怠感などなどですが、様々な検査をしても異常がありませんでした。 色々と薬を変えて、 最終的にミルタザピン、トラゾドン、ゾルピデム、柴胡加竜骨牡蛎湯、モサプリド、イリボーを服用し、なんとか仕事を続けながら夏頃に寛解することができました。 寛解後すぐに減薬に取り組み、ミルタザピン以外を全て断薬に成功したのですが、昨年の年末、ミルタザピンの減薬中に症状が再燃したため、全ての薬を振り出しに戻して服薬しています。 再燃後は、パニック感や、不安感、焦燥感、脈をドクドクと強く感じる動機も出たため、ここ数ヶ月はメイラックスを追加で服用しています。 メイラックスが合っていたのか、不安感もかなり消失し、他の薬の効果も現れたためか、寛解に近づいている実感があります。 ※仕事が忙しい時や、ストレス時には消化器系の症状や頭痛が出たりすることがあります。 しかしながら、症状が寛解して来ると引き換えに、日中の眠気(目頭が熱くなる)を感じることが多くなってきました。 眠気に関係する薬として、メイラックス1錠、ミルタザピン3錠、トラゾドン2錠、ゾルピデム1錠を就寝前に飲んでいます。 ・睡眠に関する薬を多く服用しており、日中眠気があることから、薬を整理する必要がありますでしょうか?そうであれば、どれから始めると良いでしょうか? ・それとも完全に寛解前に減薬は控えたほうがよいでしょうか?なにか眠気の対策はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)