alt急激に上がったに該当するQ&A

検索結果:61 件

ALT、ASTの数値について

person 40代/女性 -

先日血液検査をしたところ肝機能の数値が突然上がっていたので質問させていただきます。 貧血のため3ヶ月に一度採血をするのですが、この半年はAST→14~20、ALT→9~20の間で推移してたのですが、先日の検査ではAST→55、ALT→57に急上昇していました。(1ヶ月前の採血もどちらも15前後でした。) 血液内科の先生も数値を気にしており、なにか変わったことはないか聞かれましたが、体重はいつもと変わらず、飲酒もしていない、唯一思い当たるのは採血の1週間前に風邪を引き市販薬を数日飲んだことです。 市販薬を飲んだだけでこんなに数値は上がるものですか? ちなみに持病で大動脈解離でステントグラフト内挿、冠攣縮性狭心症で降圧剤関係、バイアスピリン服用中、子宮腺筋症でミレーナ留置、貧血治療で鉄剤服用中です。 また肥満傾向なので、検査したことはないですが脂肪肝ではあるかもしれませんが、急に上がるものですか? 異常のことから肝機能の数値が急激に上がった原因に当てはまりそうなことがわかりましたら教えてください。 また、この数値はしばらく様子見でもいいものなのかもアドバイスいただけたらなと思います。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)